紗倉ひびきは本当にデブか?
『ダンベル何キロ持てる?』の主人公紗倉ひびきはよく食べることで有名だ。
それゆえに体重が減らず、ぽっちゃりとして周りによくいじられている。
ではここで紗倉ひびきのステータスを見てみよう。
身長160cmに対し、体重55.4キロ。BMIにして21.7である。
人間のもっとも健康的な体重はBMI22と言われているので紗倉ひびきはデブでもなんでもない。
健康体重そのものと言える。
BMI的にはあまり無理して痩せる必要はなさそうだ。
ちなみに健康的でスタイルがよく見える美容体重のBMIは20。そしてBMIは18はモデル体重、BMI17はシンデレラ体重とそれぞれ言うらしい。
個人的には女性でもBMI19以下はかなり不健康な印象を持つ。
女性で綺麗なスタイルを目指したい方はBMI19から20程度を目標とするようにいいと思う。
ひびき、そして我々の多くにむしろ問題があるのはBMIではなく体脂肪のほうだろう。
女性で言うならば体脂肪率の標準は20-35%程度。ひびきは軽肥満の入り口にいる。
これを聴くと「ひびきやっぱり太りすぎ」と言う輩もいるかも知れないが男性の標準体脂肪率は10-20%程度である。
体脂肪率10%後半あるやつはひびきを笑えない。
実はダイエットする上で厄介なのは体重より体脂肪率である。
体重は食べていなければ減るが、体脂肪率はそうはいかない。
適切な食事管理に加え、運動することも非常に重要だ。
ただの食事制限でダイエットすると筋肉がどんどん減っていき、リバウンドしやすい身体になる。
カロリー調整、適度な運動ともにとてもハードルの高い行為なのである。
ひびきは日々しっかりトレーニングしており、ある程度のカロリー制限もしているようだ。
今後どんどん理想のボディに近づいていくことだろう。
我々も負けてられない。
ひびきを見習って今度こそ理想のボディを手に入れたいものである。