マガジンのカバー画像

統計検定攻略

6
統計検定に受かるためのnoteを集めています。2級と3級を網羅しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

効果量を踏まえたサンプルサイズ設計ツールを作りました!【統計的仮説検定】

こんにちは、青の統計学です。 前回、確率分布可視化ツールを作成し、かなり好評だったので、早速新しいシミュレーションツールを開発しました。 前回の記事↓ 今回はサンプルサイズ設計ツールです A/Bテストや機能改善の実験をするとき、みなさんは事前に「どのくらいのサンプル数が必要か」をしっかり設計しているでしょうか。 「とりあえずやってみて、何とか有意差が出たらOK」というスタンスだと、実際には本当に必要な効果が得られているのか曖昧になったり、長期間テストを引き伸ばして“偶

確率分布可視化ツールを作りました!

こんにちは、青の統計学です。 今回は、新しいツールを作ってみたので記事を書きました。 データサイエンスにおいて、確率分布はあらゆるモデリングの根幹を成す概念です。ビジネスの意思決定から学術的な研究、機械学習アルゴリズムの設計に至るまで、「どのような分布を想定するか」がモデルの解釈や精度を大きく左右します。 しかしながら、確率分布とひと口に言っても、 二項分布のように有限回数の試行での成功回数を表すもの ポアソン分布のように単位時間あたりのイベント回数を表すもの ベ

【完全攻略】統計検定3級のチートシート

こんにちは、青の統計学です。 青の統計学では、日々データサイエンスの専門性を磨けるコンテンツを配信しています。色々やっているので見てやってください。 WEB版:https://statisticsschool.com/ note版:https://note.com/bluestatistics X(旧Twitter版):https://x.com/blue_statistics さてnoteでは、チートシート完全版を投稿しています。 今回は、統計検定3級のチートシートを書

¥100〜
割引あり

【完全版】統計検定2級チートシート

こんにちは、青の統計学です。 青の統計学では、日々データサイエンスの専門性を磨けるコンテンツを配信しています。色々見てやってください。 WEB版:https://statisticsschool.com/ 特徴:毎日更新、専門的な内容、 note版:https://note.com/bluestatistics 特徴:チートシート、長めで専門的なコンテンツ、 X(旧Twitter版):https://x.com/blue_statistics 特徴:毎日更新、データサ

¥800〜
割引あり

【統計検定2級~1級】確率分布のチートシート

WEBサイト「青の統計学」やX「青の統計学」から来ていただいた方、ありがとうございます。 noteでは、チートシート完全版を投稿しています。 統計検定2級についてのチートシートは以下をご覧ください。 「確率分布18種類丸分かり」チートシートこのチートシートの特徴 さて、この教材は、以下の方におすすめです! 統計検定2級〜1級を目指す方(今回は対象広めです) 資格試験を受けるつもりはないが、確率分布間の関係がよくわからない方 正直、教科書だと数式だらけでわかりづらい

¥980〜
割引あり

【最短合格】統計検定2級の攻略本|4万字

こんにちは、青の統計学です。 WEBサイト「青の統計学」やX「青の統計学」から来ていただいた方、ありがとうございます。 今回は、統計学の入門というべき「統計検定2級」で扱う内容を網羅的に整理した攻略本noteを書きました。 統計検定2級は、計算力や統計的推測の理解が求められるので、やや難しい試験ですが、ビジネスでデータ分析をする上で必要な力が身につけられます。 統計検定って何?って方はこちらの記事を読んでからが良いと思います。 色々とnoteを書いてきましたが、本記事

¥800〜
割引あり