![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105361977/rectangle_large_type_2_2f00f6e14d472b8a270f6de29d847215.jpeg?width=1200)
GW最終日 久々に大阪城天守閣に登りました
先日の大阪城野外音楽堂の続きの記事です。
いい加減大阪城関連のネタは飽きましたか?
すみません、私には大阪城しかないんです‥
![](https://assets.st-note.com/img/1683864757048-7I6nxQGLQS.jpg?width=1200)
では、気を取り直して雨の中を歩いて天守閣に。
前日と違ってガラガラに空いています。
一昨日に来た時はここまで入場の行列が伸びていたんですよ!
約15年ぶりに城内へ
しょっちゅう大阪城公園には来ているのですが、天守閣に入るのはおそらく15年ぶりくらいだと思います。
チケット売り場では、ピタパを提示すると10%オフになります。
600円⇒540円
井戸と大砲を見てから、城内へ入るとエレベーターで5階まで登ります。
大坂夏の陣の陣図屏風に感動しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683864790968-C9aF30sNCo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683864799618-rT1yBJ1Wr5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683864805937-it8zKLn3Lq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683864811867-cvn5eoZhus.jpg?width=1200)
よくもこれだけ緻密な絵を戦国時代に描き上げたものだと感心しました。
壮大な物語みたいですが、この場所で実際にあった事だと考えると平和な今の時代に感謝の念が沸きあがります。
天守閣までは階段であがります。(※韻を踏んでいます)
![](https://assets.st-note.com/img/1683864819265-K76e4aMwu4.jpg?width=1200)
子供の頃に両親に連れてきてもらった時に買ってもらった、小判のおみやげが660円で販売されています。
確かその頃は200円位だったと思ったのですが、物価の上昇は仕方ないですね。給料も上がったらいいんですけど‥
外に出ると、曇り空ですが絶景が広がります。
15代将軍の徳川慶喜もここから大阪の景色を見ていたのかと思うと、不思議な気持ちです。(※再建前の大阪城)
![](https://assets.st-note.com/img/1683864837760-XvM1cjhwVj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683864845873-VuH8VMMh6l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683864852008-s0SJKaVqBH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683864865385-w7LsLHqkKJ.jpg?width=1200)
この芝生広場は、実は巨大な貯水槽が埋まっているんです。
こちらには関係者しか入れないようになっているのですが、是非一度この周りを歩いてみてください。
普段は感じる事のない大阪城の雰囲気を味わうことができますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1683864872478-d9vVYcPfOb.jpg?width=1200)
景色を楽しんだら、後は見学しながら階段で降りて行きます。
豊臣秀吉の生涯を、日吉丸誕生から見る事が出来ます。
蜂須賀小六との出会いなどを見ていると、本当に人との出会いって大切ですね。(※史実とは異なるそうです)
![](https://assets.st-note.com/img/1683864887441-T7q40C7qTR.jpg?width=1200)
有名な、ぞうり取りのお話もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1683864893275-EWYkeLv3ng.jpg?width=1200)
そして今回、大阪城天守閣に来た理由がこれです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683867893811-uyqZE8OJPy.jpg?width=1200)
先日購入したランチパックのパッケージと引き換えにいただけるキラキラの限定シールだ~!
大阪城大好き町人を自認している以上、これを貰わないわけにはいけません。(※3階の書籍売り場で交換できます)
無事にシールをゲットした私に妻は「そんなんで喜んで、子供みたいやなぁ(笑)」と一言。
いつまでも子どもじゃいられないものな‥
わかってるんだよ、このままじゃいけないってことは‥
しかし、何度決心しても、ズルズルと元へもどっちゃうんだよな‥
でも、やっぱり努力はしなくちゃいけないんだよな。
あきらめずにな。
お城の外には、現在豊臣時代の石垣を復興するための募金が集められていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683864899157-C9WX1vQzfi.jpg?width=1200)
100万円コースには関西の著名人の名前が並んでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683864905719-QzYHeYvQ1v.jpg?width=1200)
私は100万円コース、できたらいいなと思いました。
‥‥
おわり
今日の運動
・腹筋、スクワット 各50回
・プランク 30秒✖3回
いいなと思ったら応援しよう!
![ブルクロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150598685/profile_4d535f72a165d40872db72874c7c6649.jpg?width=600&crop=1:1,smart)