音楽は儲かるのか㉙

今日からまたこの記事に戻りたいと思います。

SNSに代わる拡散手段の2つ目を挙げたいと思います。

それほど難しい話ではありません。

学生時代の友人です。

ただ、この頃から音楽活動をオープンにしている方には役に立ちません。

音楽活動をしているという時点で意外性がない。

自分自身、音楽活動をオープンにしたのは大学生になってからで、中高で現代音楽をやっていた時にはほとんどオープンにしていませんでした。

さすがに現代音楽だと、あれ?、になりかねませんから。

変な音楽(音楽とすら思えない人もいる)をやっている人としか思われない。

ただ、知らないとかなり効果が高いんですよ。

特に音楽活動を当時からオープンにしていた人に効果的。

少し匂わせると、食いつきます(笑)。

音楽自体が好きだから音楽活動をオープンにしていた訳で、やはり興味が湧くんですよ。

こんな奴が何してたんだろう、と。

ギャップ萌えに近いようなイメージなんでしょうね。

もちろんクオリティが低ければ意味がない。

ただ、一定以上のクオリティがあれば拡散してくれるし、やはりそういう前歴があると、狙った層に刺さりやすい。

同窓会に出る必要はありません。

近況報告欄に書くだけで効果があります。

実名を晒す危険性があることはいうまでもありませんが(笑)。

ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。