歌姫⑪
あえて触れます。AKB48(笑)。
まあ売れて当然でしょう。CD買っている訳じゃないんですから。
ビジネスモデルとしては実に上手く出来ていますよね。
ただ今、ほとんどのミュージシャン、CDに付加価値付けてますよね。
多分何もつけないのは宇多田ヒカルさん位でしょう。
そう考えるとみんな同じことしてるんですよ。そのレベル感が違うだけです。
ただ、意外にバカにしたものではないと思います。
最初はともかく、あれだけ売れるようになると、やはり「選択肢」は増えます。そうすると作品の質は上がるんですよ。
前にも書きましたが、平井堅さんの「恋するフォーチュンクッキー」のカバー、実に見事な作品ですからね。
ただ、やはり間違いなく「歌姫」ではないとは思います。ただその作品は、歌やあの「売り方」とは分けて考える必要があるのかと。
まあこの記事の主題からは完全に外れた話のようにも思えますが。
いいなと思ったら応援しよう!
![blue but green](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28288054/profile_0c1cb7582c37599d83920ea38d9e7a9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)