音楽は儲かるのか㉚
今日は意外なところで意外と拡散効果のある手段について書きたいと思います。
「ご近所さま」です(笑)。
これは完全に顔出し必須なので、自分はやりません。
そもそも近所付き合い嫌いだし。
ただ、これ、結構効果的なんですよ。
何だか分からないことをやっている、と思う方が大半でしょう。
ただそれでも拡散してくれます。
「ご近所」だから(笑)。
この手の集団、変な連帯意識があるから、義理堅いし、良く分からなくても応援してくれます。
音楽が動機ではないから。
はっきり言って「村社会」の典型だし、個人的にはこの手の組織は好きになれませんが、でもご近所というそれだけの理由で応援します。
実際アマのおじさん系バンド、このパターンが多い。
訳が分かるか分からないかが問題ではないんですよ。
共同体への貢献度によって応援の度合いが決まります。
まあ個人的には全く興味はないし、そんな形で音楽をやりたいとも思いませんが、でもこれも音楽をやっていく一つの方法であることは確かかと。
地域FM位であれば出演も出来るでしょうし。
いいなと思ったら応援しよう!
![blue but green](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28288054/profile_0c1cb7582c37599d83920ea38d9e7a9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)