![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64527127/rectangle_large_type_2_aa7e58af573dc31d153738a813439582.jpg?width=1200)
思い出の夜は…
霧が深かった…
今日も霧がふる…
万代橋よ…
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64527986/picture_pc_c3fee6554f4183c2b6f024f693bc888e.jpg?width=1200)
節子、それ万代橋やない。
柳都大橋や!
あ、ども。
こんばんみ。
ブ川憲一です。
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64528247/picture_pc_7ec684ff4d3eea5eab0c3de15dafa1e5.png?width=1200)
なんかさ~
今更だけど、新潟って何も無いよね~
夜景もショボいわ~
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64527419/picture_pc_1f2495805377599112ad825b6df748df.jpg?width=1200)
う~ん…
ショボい!
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64574227/picture_pc_a498a02f204473ac7a264ebee2f888dd.jpg?width=1200)
ショボ過ぎる!
大体さ~、夜景を観たいのに室内側が明るいから、窓に照明が反射してて見づらいわ!
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64527198/picture_pc_39b243898f2126d035c97b4635e9fc33.jpg?width=1200)
ばかうけ~…
って、
全然、うけてねーてば!
5分もしたら、よっぱらになったんで、降りてきたら…
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64527477/picture_pc_6fb63fc33836c012552c30bb7a8789a3.jpg?width=1200)
お、これ今はここにあったんね。
知らない人のために説明すると、この「What's NiiGATA」のモニュメント、期間限定であっちこっちに移動するんです。
過去には、信濃川沿いの河川敷とか、駅南の広場とかにあったんですわ。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64527541/picture_pc_1e28bff189ad0d6dc1c21aea797c88f6.jpg?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64527493/picture_pc_6385b7f58d878391eea0255ce63f51ad.jpg?width=1200)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64527510/picture_pc_1f4cb4796797a9b803f06b226575e480.jpg?width=1200)
アッシの携帯のカメラも…
ショボい!
ショボすぎて、よく見えないね (^_^;)
今度、日中に撮れる機会があったら、再チャレンジすっかな♪
んじゃ、最後は子守唄代わりにこの歌をアッシの美声で…
♪わ~かれぇ~の 前にぃ~
だぁきぃしぃ~め~たぁ~
ちぃ~さな 肩よぉ~
ああぁ~
ああぁ~
新潟は…
新潟は…
面影の街ぃ~♪
おだまりっ!
ネランネ (o゚Д゚)=◯)`3゜)∵ アウッ
「ぶるすかの懐メロヒッパレ♪ その12」
↑画面クリックで、Youtubeのカラオケ動画に飛びます。
↓上の動画のスクショです。
![万代橋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64546163/picture_pc_49429aca982bd5a2a1c14cc10fd81cd2.jpg?width=1200)
※新潟豆知識
手前が万代橋(萬代橋とも表記される)、画面の奥へ向かって八千代橋、昭和大橋、JR越後線の鉄橋です。
この新潟ブルースがリリースされた当時(1967年)は、信濃川の最下流に架かる由緒ある橋だったんですわ。
んで、その後(2002年)その更に下流に柳都大橋が開通したんですね~
![左端柳都大橋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64546559/picture_pc_8d3f209787ab53f0d042ed2a5a090583.jpg?width=1200)
画面の左端(信濃川の右岸側)に柳都大橋へのアプローチ道路がちょこっと映ってますね~ (^_^;)
(カラオケ映像のスタッフ、編集ご苦労様です)
んでさ、実は今、新潟駅は改修中でして…
![青い灯が揺れる新潟駅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64547269/picture_pc_e3117f424ee96a30f0f3a59e0c323139.jpg?width=1200)
この歌詞にある青い灯りは、今はもう見れません…
https://www.niigata-nippo.co.jp/blog/railway/2020/11/099691.html
カラオケ映像のスタッフさん、また編集しなくちゃだね。
ご苦労様です。
( ・∀・)
んでさ、どうやらやっとここまできたらしい。
う~ん、これどうなん?
こんなんで都会感にじみ出てる?
な~んか、相変わらず田舎臭く感じるのはアッシだけ? (^_^;)
いいなと思ったら応援しよう!
![ぶるすか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43879156/profile_d36ffac2a0c3dc95a5e1345c8f9059be.jpg?width=600&crop=1:1,smart)