見出し画像

コルミノート♯5【コールミー・バイ・ノーネーム感想】

コルミノ5話がやばい。
このnoteはもっと違う意味でやばいnoteになると思いますが、一応ドラマ、コールミー・バイ・ノーネームの感想noteです。

てかさ、決まったね。今年の流行語大賞。

コルミノ5話

これ。

え??誰も言ってない?うそ?俺の中では5億回はもう言ったよ?????人口✕5回は立派な流行かと思いますが…(納得いかないなの顔)

はい。5話の興奮で言語野が焼き切れたので支離滅裂なことを言ってても許して欲しい。そういうnoteです。てか言葉を取り戻すために書くんですよ。そういうことです。

※このnoteはネタバレを含みます

いやもうみんな見たと思うからわかると思うけど、5話、マジでやばいです。伝説がここに生まれた。工藤さんと尾碕さんの演技力がバッチバチに光っててものすごい化学反応を起こしてすごいです、それこそハニトーに刺さった花火よろしく火花が散ってました。

ほんとにね、なんちゅう…なんちゅうとんでもないものを見せてくれるんですか?こちとらリアタイ地域じゃないんですよ。頑張っても見れるの金曜の朝なんですよ。朝からこんなの見たら血圧上昇してスッキリ目が覚めるどころかアドレナリンが過剰に放出されて瞳孔開ききったガンギマリ状態で仕事に行くことになり、異常な雰囲気を感じ取った同僚たちからなんか今日のblue_skyさん目がギンギンなのにずっと上の空だし小声でゴワ…ゴワ…ってつぶやいてるし怖くない?って噂されて心配した人事からの1on1面談まっしぐらです。取り返しつかないことになるところでした。ギリギリでした。みんな大丈夫だった?生きてる?無理よね?大丈夫だった人はどうしたら大丈夫になれるか教えて欲しい。

そもそも前回ね、4話の終わりに琴葉に頭をおかしくさせられていたわけですので、もうどう頑張っても正気でいられるわけがないのです。うちと寝れる?という問いに対して、覚悟を決めた、という愛。ついてきて、と言って向かった先はラブホテル。女子会プランに勝手に決められたのは肩透かし感があるけど、それでもほんとに初めてか?って感じで手慣れたリードかましてて、内心はオトコマエだな愛ってちょっと感心した。

にしても、部屋見て岩盤浴まであるよ!とか言ってはしゃいだあとに、急に冷静になって"これから起こること"を予感して内心めちゃくちゃ緊張する感じ、心臓の下らへんがキュッと痛くなる感覚、俺も死ぬほど緊張が感染して期待と不安といろんな感情がごちゃまぜになって吐きそうでした。いや、吐きそうなあの感覚を思い出したというべきか。
てかほんとコルミノ見てると大学時代とか若い頃の色々を思い出してうわーーーーーーーって大きい声出したくなるんですよ。頭抱えてゴロゴロ転げ回りたくなる。あるんだよ…僕にもさ…バリアン行った思い出が…ウッ頭が…!この話はやめましょう金輪際封印。

ところで「こういうところに来たことあるの?」って言われて「あるよ、仲良い子と3人で」って答えてたけど、それきっと束と早苗だよね。そのハニトー食べてカタンをするだけの健全で乱れないタイプの会もめっちゃ見たいかも。スピンオフ希望。なるほど、愛の妙に慣れた感じは実際にラブホ女子会やったことあるからだったんですね。こういうこともあるから、事前にラブホ女子会をして練習しておくっていいことですね。ラブホ女子会バンザイ、推奨、みんなラブホ女子会をしようよ、聖地巡礼ってことにしてさ(今日このnoteラブホって言いすぎじゃね?)

てかさ…まじ、なんなんですか?
どういうことなんですかって言ってるんですよ。
琴葉、あなたですよ。
聞いてなかったですよ。
ウルトラスーパー誘い受けじゃねーか。
今度から「誘い受けってなに?」って聞かれたからコルミノ5話の琴葉って答える。
あなた1話では襲う気満々で愛に乗っかってたじゃないですか。
こんな伝説の誘い受けだなんて聞いてた話と違う、契約違反ですけど?

いや違うんよ。最初の「メグちが抱いてくれるの?」もすごいんですけど、あれはどちらかというとただの挑発と確認。あれくらいの誘い受けはギリギリ想定の範囲内。本当本気のガチ誘い受け仕草はキスが始まってからです。はじめに愛がキスしたとき、一瞬離れたから琴葉が薄く目をあけて、そんで促すようにほんの少し顎をあげるんです。

カッ…カアーーーーーーー!!(カカァ?)

ごめん急に高まっちゃった。今日のnoteめっちゃきもちわるいかも。やばいかも。アレルギー反応とか出てる人いたら一刻も早く読むのを中止して医師の診断を受けてくださいね。

てかほんとこの前の「おそろい」のシーン、ずっと無音なのが本当すごい。見てる自分の鼓動のドキドキドキドキって音がうるっせぇなってなって一回イヤホン外しましたまじで。(イヤホンをしてコソコソ視聴してることがバレる記述)
2人の心音まで聞こえてきそう。いや、聞きたい、衣ずれの音も呼吸の音も何一つ聞き逃さずこの空間で描かれてるものの全てを感じ取りたい。だからありがとう、無音の演出。最高です。この余計な足し算はしない、引き算の演出に美学を感じる。おみそれしました。

あと、琴葉の鎖骨の間の窪み(なんていうんだあの部位は)の形状が素晴らしく、ペンダントトップがまるで台座の上に載せられたように綺麗にそこに収まって、あまりにも美しく、無機物に生まれ変わることがあるならあれがいいと思いました。このネックレススタイリングした人マジガチ天才すぎませんか?フィット感すごい。ここの窪みの大きさに合わせて手作りした??国宝ですか??そうじゃないなら国宝に指定されてください。
これね、「なんで…泣いてるの?」って琴葉が言った時に、動揺に合わせるみたいにネックレスも上下しててさぁ…何これ、首筋でも演技してるやん。すごすぎるにも程があるでしょ、尾碕さん。好きです。(突然の告白)

この一連のシーンは本気で何回も見ました。もしFODに人格があったらドン引きしてサ終するくらいの勢いで見ました。何回も見るどころか、テレビのグラフィックスの設定とか音声バランスとか部屋の明かり消したりエアコン止めたりしてどんな設定にしたらどんな絵が見えるのか色々試行するレベルで見ました。ほんとにやばい人だと思うけど、朝昼晩、時間がちょっとでもあったら見てた。それくらい何度も何度も見たくなるんですよ、二人の指先の動きとか。呼吸のタイミングとか。もう全部1コンマずつどれをとっても素晴らしいんですよ。マジもんのアート。ドラマでできることってこんなにあるんだね。俺ほんと、日本のドラマが描き出すものをナメてたかも。もっと上があるんだって思いもしなかったかも。知った気になってたかも。驕ってたかも。
ほんとあまりにも素敵で、このドラマが好きだ!!って心の底から思って、涙出てきた。切ないんですよ。わかりますか?最中に涙が出るの、ワケ分かんないよって琴葉は言ってるけど俺はわかりすぎて泣いた。好きって気持ちって行き着く先が涙になること、あるんですよ。でもワケわかんないよって言いながらも、「好きになってくれてありがとう」のセリフのあとの琴葉も、もうほぼほぼ泣いてるじゃん。だから、琴葉もほんとはわかってるね。

ところで部屋に運ばれてくるセット、ハニトーにオレンジジュースはいくらなんでも甘すぎる、この後激甘なシーンが待ってるよって意味のメタファーでしたか??予告してくれてありがとう。事後に食べさせてあげるところでハニトーってこのためにあったんだぁってラブホのハニトーの意味を知りました。ハニトーの存在をナメてました。クリームだけに(うるさい)

琴葉「で、メグち、初体験の感想は?」
愛「普通それ聞く?」
琴葉「うちはけっこうよかったよ」

ポジティブフィードバック…!!!!!!!!

日頃、職場でポジティブフィードバックが大事だ大事だって言われてるけど、なぜ大事なのかよくわかりました。琴葉、学生なのにすでにメンターとしてプロの領域。初めてを成功体験にしてあげるそのコメントまで含めてさすがの誘い受け流儀。おみそれしました。弟子にしてください。

ここまで書いて、そうか琴葉は最初の日はお礼だったから上だったのかって気づきました。この時はお礼でも証明でもなく、愛が琴葉のことが好きだからここに来たし、今触りたいからこうするっていうことだから、そりゃ受け攻め逆転もするよね。納得。いやほんとね、愛のたどたどしいけど純粋で真剣な攻めの姿勢、琴葉の自然でスムーズで背中を押すみたいな受けの姿勢、本気で最高のケミストリー、これ見れたなら俺もうこの世に思い残すことないです。ありがとうございます、演じてくれて。

そう、愛がずっと強くまっすぐですごいです。
「私は琴葉が好きだよ」
「慣れてるかどうかとか関係ない、琴葉が嫌がることはしたくない」
もう眩しいもんな。サングラスしてないと目が蒸発する。俺さぁ、恋愛って経験がモノを言うものだとどこかで思ってたんだけど、愛を見てると、今までがどうとか関係ないんだなって教えられますね。ピュアさって弱さに近いベクトルかと思ってたけど全然そうじゃなかった。初めて人と付き合うのに、こんなに自分の気持ちにしっかり軸を持っていられる人いるんだな。でもそれって誰にでも出来ることじゃないよね。愛が本当にすごくそこに長けてるよね。だって好きだよの返事が「私はメグちのことそんなふうには言えないな」なんですよ?俺はこれ言われたら片思いの矢印が心臓に刺さって死ぬ。

こんな愛の直球どストレート愛情パンチ乱打されて琴葉はよく平気でガード下げずにいられるなって思ってたけど、ハグされたシーン珍しくめっちゃ弱気な表情してるよね。よく見たらまばたきも増えてた。え、これはもしやけっこう効いてる?もしかして?やっぱり??いける??ある??早苗に牽制されて「どうせただのゲームだから」って言うのも若干しんどそうな雰囲気ある??これは、勝てる、勝てるぞ愛…!がんばれ!(どういう感情?)

すご。はぁ。やば。脳が沸騰してるからいろんなことを見逃してる可能性ある。もう何もわからない。もう一回見直してきていい?みんなも見よ?ね?TVerとFODまわそう。無限に。

また書きます。

いいなと思ったら応援しよう!

blue_sky
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは百合作品の探求に使わせて頂きます。

この記事が参加している募集