
5/19 インドネシア焙煎

最近は380g焙煎していましたがどうにも安定しない感じがしたので、150gで焙煎してみました。
予熱後火を止めずに焙煎していましたが今回は火を止め豆を投入して1分程度火をつけずに撹拌してから火をつけました。いつもと違う感じだったのですが途中温度が上がらなくなって、ん?と思ってたらカセットコンロのガスが切れてたー。あちゃー。

香りは今までで一番良いのですが、酸味が強い気がしました。

カセットコンロの火が消えてるとは。お疲れの時に焙煎するんじゃなかったな。反省。
最近は380g焙煎していましたがどうにも安定しない感じがしたので、150gで焙煎してみました。
予熱後火を止めずに焙煎していましたが今回は火を止め豆を投入して1分程度火をつけずに撹拌してから火をつけました。いつもと違う感じだったのですが途中温度が上がらなくなって、ん?と思ってたらカセットコンロのガスが切れてたー。あちゃー。
香りは今までで一番良いのですが、酸味が強い気がしました。
カセットコンロの火が消えてるとは。お疲れの時に焙煎するんじゃなかったな。反省。