見出し画像

東京都区部CPI

1月の東京都区部CPI(消費者物価指数)が発表されました


総合3.4%上昇(前年同月比)

生鮮食品を除く2.5%上昇

生鮮食品及びエネルギー除く1.9%上昇




キャベツや米の値上がりはやはり数字で見ても明確ですね。
生鮮食品やエネルギーを除いたコアコア指数1.9と2.0に近づいていますね


東京都区部のCPIは全国に先立って発表されます(物価が高い地域ですが)


利上げ後円安は?


24日の日銀の利上げによってここ数日の円安の落ち着きとともに輸入物価は落ち着くのでしょうか?


今のところ、次回の利上げは7月、9月と見られていますが、アメリカのFRBの利下げがどうなるのかはトランプ大統領次第なところですので、円安がぶり返してくるのか、まだよくわからないという感じですかね。。


📍今週はDeep Seekショック🇨🇳🤖のリスクオフで💴円買いが進み、一時153.718円まで下げました


24日の日銀まとめ、29日のFOMCまとめも近々書きたいと思いますが、毎日相場を見るのでアップアップしています🙏

いいなと思ったら応援しよう!