
けんけんの体癖診断の会(仮)
【この会の趣旨】
この会では、性格分類体癖の診断を実践していくお稽古場を、目指します。
性格分類講師で体癖カウンセラーの私が、きちんとナビゲートいたします。
一緒にお茶しながら、語り合いましょう。傍から観たら(もしかすると)ただみんなで、わいわい楽しくお茶してるだけ、に映るかもしれません。
【何を得られるか】
① やさしいひとになれます。
やさしいひとというのは、他者のいいなりや自己犠牲という、いわゆる(都合の)いいひとではありません。きちんと自分の価値観(癖)を持つからこそ、他者をも尊重できる強さを、共に持ち合わせているひとです。
他者の癖が観えると、自分の癖が観えます。その自分の癖を、まあしゃあないなあと認められるようになると、他者の癖を認められるようになります。
② 自分の魅力に気づけます。
社会的立場や役割、利害関係、あるいは期待される自分像、それらに縛られている自分を解放して、自分自身の身体感覚をもって、自分と他者と、対話を始めましょう。
そうするうちに人を観る目(感得する感覚)が、少しずつでも、確実に養われていきます。
その感覚を、それぞれの生活へと持ち帰られ、活用されればよいと思います。
③ 自然に笑えるひとになれます。
私がエンターテイナーとして?笑わせます。(失敗するかもしれません。笑って許してください)
いいえ。自分の感情に、素直になってもいいんだよ、ということです。
【日時】
毎月開催いたします。その都度、告知いたします。
【6月(水無月)開催日時】
4 日(火) 19~21時(開催済み)
8 日(土) 10〜12時(開催済み)
9 日(日) 12~14時(開催済み)
23日(日) 12~14時(募集中!
【場所】
基本、渋谷のカフェです。詳細は、日時ご予約確定後、お知らせします。日時と天候によっては、フィールドワークするかもしれません。
【参加条件】
社会的立場、役割、年齢、性別、国籍、その他、一切関係ありません。ひとであるなら、どなたでも。ぼくの目をきちんと見られるひとなら、どなたでも。(ユーモアを持ち合わせている方なら、尚、良)
【参加費用】
お1人様、3千円。
【その他】
この会の、可愛い呼び名があれば、募集中です。
ご興味のある方からの、ご連絡をお待ちしております。
氏名、けんけんのカフェに参加希望とご明記の上、ご連絡ください。
nakamoto_k@hotmail.com