![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146188750/rectangle_large_type_2_d042633b00575ff492e462e7e76bd4d0.png?width=1200)
🀄️ 町中華でよく出てくるやつ
町中華とか餃子の王将なんかで定食頼んだらよく出てくるやつ。
(ヘッダ画像は餃子の王将のわかめスープ)
一度味をしったら最後の"無限わかめスープ"1年中リピ確定。中華屋に出てくるスープと同じクオリティが家で楽しめる。決め手は「ほんだし」「ウェイパー」の絶妙な旨み、香りもコクも時短料理とは思えない。低カロリーで栄養豊富なわかめなら何回おかわりしても罪悪感なく食べれる。片手間で出来るのに… pic.twitter.com/FrgSmu8ngJ
— わいず (@ys_docomoPro) July 3, 2024
レシピ
— わいず (@ys_docomoPro) July 3, 2024
【人数】
大人2人
【材料】
◎わかめ→大さじ2
◎ほんだし→小さじ1
◎ごま油→小さじ1
◎ウェイパー→小さじ1
◎ゆずこしょうチューブ→3cm
◎お湯→600ml
○ねぎ→適量
○ごま→適量
【作り方】
①◎を器に入れる
②お好みで○を入れたら完成
【コツ】…
"中華 わかめスープ"でネット検索するといろいろ出てくるので味付けの違いを楽しむといいよね。
上記のレシピでも味覇(ウェイパー)を創味シャンタンDXに変えるだけで微妙に味が変わるはず。味覇の中身は元々創味食品が製造していた創味シャンタンDXだったが今は違う。