見出し画像

IT人材不足の企業に感じたこと

初めましてblueです。

現在、ITベンチャー企業でWEB・スマホの運用保守をやっているエンジニアです。

YouTubeでIT人材不足の企業のモノマネをしているのを見ていて、何となく感じたことを書いてみようと思います笑

レベルの高いエンジニアを求める

経験年数3年以上とか大規模開発経験とか
経験や出来ることが幅広い人を採用しようとしがちです。

エンジニアで3年以上経験があれば、選べる企業はかなりたくさんあります。
むしろ選考基準に満たさない企業ないぐらいだと思います。

となるとレベルの高いエンジニアになればなるほど自分がやりたいことが出来る環境を選びます。

逆に経験が浅いエンジニアなればなるほど他の企業での採用率は低いので、選びやすくはなります。

待遇が良くない

給料が低かったり、リモートワークなどを推奨していなかったりすると待遇が悪く感じます。

フリーランスだと年収1000万いくのは割と出来るみたいです笑(人づてに聞きました)

となれば給料面も重要になる

リモートワークが良いというのは仕事仲間から邪魔されなかったりするからです。
エンジニアはどうしても集中力が必要で迷路を辿ることをよくします。

迷路を辿っている途中に話しかけられると最初からやり直しに

だからこそ集中できる環境が大切だと思います。

似たような業界

業界が似ていればいるほど、他の要素で企業選びを判断します。
似たような業界はたくさんあります。

受託開発をメインしていれば、他の受託開発の企業と違って何を重要としているのか

業界が似ていると情報が少なくなればなるほど、判断基準が難しくなる
どうしても懸念しがちになる

そんなことが起こると思います。

以上です。

IT人材不足の企業に何と無く感じたことを書いてみました笑
エンジニアが選ぶ側になるのは良いことだと個人的には思っています。


いいなと思ったら応援しよう!

blue
良かったらサポートしていただけると嬉しいです!

この記事が参加している募集