![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140340126/rectangle_large_type_2_a1c9dc24d14c90b3adfc56f0eaf143e9.png?width=1200)
Photo by
nyakopan
充実した時間を探す
初めましてblueです。
現在、IT企業でFlutterを使用したスマホアプリの請負、保守を行なっているエンジニアです。
充実した時間を探す
最近はエンジニア以外の活動を考えるようになってきました
エンジニアとしてやっていくのもいいんですが、プログラミングスキルは一石二鳥では行かず、日々の積み重ねで成長していくものです
だから、やればやるほど成長していくと思っていて、時間がかかるものだと思っています
その間に自分がやりたいこととかを考えて、やっていきたいなって思ってました
ただ、やりたいことってなんだろう
自分が充実している時間て何なんだろうってなってます
最近はジムを行き始めて、充実もしています
たまに自然の中で森林浴もしたりして、充実感を感じます
個人の時間を持って、のんびりすることは好きです
自然は田舎出身なこともあって割と好き
自然の中でアコギ弾いたり、本読んだり、開発とかやってみたい
それは自分にとって充実した時間な感じもします
ただ、本当にそれだけなのか
エンジニアとしてはその働き方で充実感を感じると思います
ただ、それ以外に自分の中で充実に感じることはないのか
その部分で悩んでいます
子どもの頃は純粋に面白いものは面白い、嫌いなものは嫌い
そんな感じでした
自分にとって面白いことを充実していることを改めて探していきたいと思います
いいなと思ったら応援しよう!
![blue](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100983423/profile_986c4a765c4bea54cb78339e7f46f73c.png?width=600&crop=1:1,smart)