見出し画像

尊敬している人のアゲマンには一生なれないという主張

今の会社に入社してから2年目、
本日やっと成果めいたものを上げられました。


成果物を取りに行くときに雨に打たれて靴がぐちょぐちょになり、
会社に帰ってきてから靴脱いで乾かしてたんですけど、
私の足のあまりのくささからか、その後社内の雰囲気が殺伐としていました。みんなごめんっちょね~~~~。


今日は、掲題の通り、自分自身の存在が他者に与える影響みたいな、また薄どんよりした、人をいい気持には決してしないトピックスについて書きたいなと思っています。



私はこれまでの人生で、いくつか心を画びょう止めするような、グッと人生の布石を置かれたような気持になることばをいろんな人から授けられてきました。



そのことばたちは大概家族からのものなのですが、ひとつに

「お前みたいな人間は、自分より幾分か先にいて引っ張ってくれるような人といないとすぐに終わるぞ」

があります。

これは大学に入学する前に、兄に授けられた最悪ながらに心に残り続けていることばです。


確か、意図として兄の友人が私と同じ大学に通っていたけど、周りの影響で落ちぶれて行って大学辞めちゃったみたいなことがあったらしく、そうなってしまうことを憂いた次男が私に授けてくれました。


丹次郎みたいなピアスしていて(それを落ちぶれていると言っているわけでは決してなく、次男の現状に対するコメントです)、スパイダーマン柄のスリッポンを履いている人間(そういう人もいると思いますが、私が兄を思い出す際に脳裏に浮かぶ画像の話をしています)にそれを言われました。ちなみに長男は待ち合わせの場所に着物を着て現れたりします。純粋な事実の共有まで。


今思うと普通にうるせ~~~~~な~~~なんですが、当時はお兄ちゃんの言うことは絶対!お兄ちゃんの人生をなぞらえることこと正解!!という思想の持主だったので、普通に真に受けて、友達を選んだりすることはなかったけど、”こらかなわねぇや”の瞬間がある人とかかわりを持っていられるよう心掛けていました。

実際、それによる良い影響はかな~~りありました。

大学時代は4年間を通して学業のみならず、銀行!ATM!!酒!!!タバコ!!!!!などいろんな分野で楽しい思いをさせてもらって、人間的な深みというか出汁を出すためのうま味の部分の源、源たれの源の部分を作ることができたんじゃないかと思っています。



ただ、冷静に今このことを振り返ったとき、





これって、私側だけなんだよな~~~という



というという、誰も求めていないマイナス思考が発生してしまいました。 

今、というかこないだ。
前回note書いた後、思いつきました。

私ってばいっつっも自分のラベリングしたくってさ、自分が何なのか知りたいならガンジス川を流れる生活水でカクテルでも作ってキッチンカーで売れよ。


私側だけっていうのを解像度を上げて言うと、
私は前を走っている人からスピのパワーを受け取っているけど、前を走る人にはスピパワー送れてねぇなということです。


だってさこれってさ、
私がパワーをもらっている人の前には、もっと強い、つよつよの北島康介がいて、その前には室伏がパワーで立ってるってことでしょ?その前には多分もっとなんかパワーの出所が違う、種村有菜とかがいるんだと思う。大森靖子とかさ。

だから私が北島康介を自由形で追い越して、室伏の砲丸投げをキャッチして、有菜の種の完結版をテーマにしたEPを作って、第2の道重さゆみになる以外、パワーの送り主のパワーにはなれないんだよ。


つまりは掲題の通り、私は私自身が尊敬している人のアゲマンには一生なれないということなのだと思いました。


だって、丹次郎兄の言うことを考えると、後ろにいる人は後ろに引っ張るじゃないですか。



いやなんか、みんなの言いたいこと、わかります。



人にはいろんな魅力的な部分があって、それぞれの尊敬できポイント違うから、その先頭走者は結局一周するみたいな、後ろだと思っているお前のその位置は誰かの前だよ?みたいな主張。


わかるわかる、けど脳みそと動物的な本能は違うっつーか、そんな綺麗に物事が運ぶのか?ということです。だってみんな、勝てるの?室伏に???マジ??????勝てるならいいよ。


やっぱさ、結局すげぇやつはすうげぇからさ、私はその人たちの出汁をすすって、新しい源たれ、RE:シン・源たれネオ第2期をつくるしかないのです。

その源たれをすすったやつは、まあまともな出汁は出ないと思うから、前に立たせるべき人とそうじゃない人はきっとあるんだろうな。


トピックスだけ決めて何も考えずに書いてみたら、
案外前向きに着地した気がします。
次は何書こうかな~恥ずかしくなったら閉鎖します。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集