![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126385668/rectangle_large_type_2_7f178fb7d4ed61cb317ad90ca7cf1bd0.png?width=1200)
髪も不運も絶ち切りたくて
髪をばっさり切った。31cm。
31cmというのは、ヘアドネーションをするにあたって必要となる最短の長さだ。
ヘアドネーション、という存在を知ってから、ずっとやってみたくて、伸ばしていた。
あと、私はずっとショートヘアーだったので、ロングヘアーに憧れていたのもある。
「髪長い方が好き」
「髪長い方が可愛い」
と元彼に言われたことも最初は気にしていたが、ショートヘアーの彼女にそんなこと言う男なんてそれくらいの男ってことだ。
髪を伸ばしていくとやっぱり女性らしさが出るなあ、と思った。可愛さが何割か増すような感じがした。
ドライヤーの所要時間も比例して増した。
憧れだった、「髪を風になびかせる」のも楽しかった。
三つ編みもできたし、高い位置のポニーテールも、楽しかった。
「女の子」してるなあ、って感じがした。
あと、髪を伸ばしたせいなのか人との出会いに積極的に出向いたせいか、今年はモテ期だった。(恐らくどっちも…?)
2023年下半期、不運が続いた。
「髪の毛を切ると、邪気や悪が一緒に祓われる」
「年の瀬に髪を切ると幸運が入る」
この言葉を数年前に知ってから、何かあったら髪を切ってリセットするようにしている。
すると、本当になんだかリセットできたような気がするのだ。
ヘアドネーションできる長さまではギリギリだった。
しかし、思い立ったが吉日!即効ホットペッパービューティーで美容室の予約をした。
ギリギリの長さで行ったので、「かなり短くなっちゃいますがいいですか…?」
と美容師さんに言われ、「いいです!思いっきり切っちゃってください!かっこよくなりたいです!」
と言い、見事ベリーショートになった。
頭も心もすっきり。
なにも飾らない、私になった。
やはり私はショートが合ってる気がする。
↓31cmの毛束。
![](https://assets.st-note.com/img/1704152801715-hR0aoKes32.jpg?width=1200)
へレターパックで送った。
でも、ロングも可愛かったからまた少し伸ばしてみたいなあ。
また伸ばしてばっさり切ってヘアドネーションしてもいいし。
悪よ去れ!そして幸運よ!舞い込んできて!
いいなと思ったら応援しよう!
![すい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170046680/profile_e1857d1e43fce214882321eb7ff1a5d6.png?width=600&crop=1:1,smart)