![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147327363/rectangle_large_type_2_84e3a78c8b3cc0638750dfd0455a1a86.jpeg?width=1200)
「パドレ・プロジェクト」マスコミ向け試写会
皆様、こんにちは。映画監督の武内剛です。
私の実の父を探す旅の映画、
「パドレ・プロジェクト/父の影を追って」を、
世に出す為のブログです。
先日、東京渋谷は映画美学校の試写室にて、
本作の1回目のマスコミ向け試写会を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721010828655-snvlUDLeZT.jpg?width=1200)
監督として初めてのマスコミ試写会ということで
作法やルールなどよく分からずでしたが、
今回、配給についてくださっているミカタ・エンタテイメントさんや
宣伝のXhora 池田さんらの心強いサポートのおかげで
スムーズにことが進んだのと、
自分自身がもともと映画畑の出身というワケではないので、
「自分のスタイルで好きにやってやろう」というスタンスでいきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721009570793-as35WGfJ1A.jpg?width=1200)
というわけで、日本とナイジェリアのハーフ兄弟のお笑いコンビ、
"ドンココ"による前説からマスコミ試写会は幕をあけました。
一般的な映画館と違って、他の映画の予告編やCMがないため、
試写会においては会場が暗転して、映画本編が、いきなり始まってしまいます。
これは個人的には、あまり好きじゃなく、やはり本編始まる前
5分くらいリラックスする時間が欲しいんです。僕は。
ちょっと身体を柔らかくしてから、本編に入って欲しいと思い芸人による前説を入れたら、この日ご来場されていた映画業界にうん10年携わってる、
年間300本試写会で映画を観ているライターさん曰く、
「前説のある試写会は初めてだ…」
とお褒めの言葉(?)をいただきました!
「芸人の前説がある試写は初めてだ」
— ドンココ 大久保 龍フォスター (@FOS0318) July 13, 2024
僕もライターさんに目を見つめながら言われました。
なんでかはわからないですが嬉しかったです。 https://t.co/vNmd39IdcJ
皆さん楽しんでくれたようで
笑いが起きたまま会場は暗くなり、ナイスな空気感で
試写会本番が始まったかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1721010866749-S1LHMLCHaq.jpg?width=1200)
本編終了後は、この映画を0号試写で観てからずっと応援してくれている
盟友ホイップ坊やが着慣れないスーツをビシッと着こなし
名司会を務めてくれました。
ぶらっくさむらいこと武内剛監督の「パドレプロジェクト」の試写会に行ってきたよ~!!
— ホイップ坊や (@whip_bouya) July 12, 2024
私は舞台挨拶の司会進行を務めました!
全国ロードショーが決定したようなのでチェックしてみてね~!↓https://t.co/uAfpbEqlMS pic.twitter.com/CEax3D4EZw
そしてサプライズで、この映画の撮影前から熱いサポートをいただいている歌人の枡野浩一さんも駆けつけてくれたので、少しご登壇いただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721010980079-xceh4L24Ph.jpg?width=1200)
"芸人"の顔もある枡野さん
【近況】日経新聞のエッセイ連載で2回紹介した『パドレ・プロジェクト』試写会へ。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) July 12, 2024
上映後に深い感動にひたっていたら急遽指名され、普段はペラペラ話すのに、口が重くて失礼しました。
啓蒙しない。芸術ぶらない。自然体が魅力のドキュメンタリー!#パドレプロジェクト#武内剛#ぶらっくさむらい https://t.co/CPeUjn6EU9 pic.twitter.com/gUMf3qHPlt
各業界の著名な方々、幅広い層の方に作品を観てもらい、有難い感想を沢山頂き、ちょっと鎮火気味だった闘志に再び火がつきました
日本人の母とカメルーン人の父から生まれたお笑い芸人ぶらっくさむらいこと武内剛さんが、父を探しにイタリアに行く物語。シンプルなストーリーのドキュメンタリなんだけど静かで穏やかな感動があった。8月末公開。/『パドレ・プロジェクト 〜父の影を追って』 https://t.co/z4JZisGQkm
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) July 13, 2024
昨日、武内剛さんの素晴らしいドキュメンタリーの上映会へ✨
— オルズグル(オルちゃん)@世田谷区議会議員|ウズベキスタン生まれ|タレント|起業家 (@orzugulsetagaya) July 13, 2024
お母様は日本人で、お父様はアフリカ人。生まれも育ちも日本。2歳で生き別れた父を探しにイタリアへ。「ハーフ」として日本で育った監督から自らの旅を記録した、ルーツを巡るドキュメンタリー「パドレ・プロジェクト〜父の影を追って」✨ pic.twitter.com/gAYfMvApCm
ご来場頂いた皆様有難うございました。
【日報】
— 横田 翔 | 横ちゃん (@YokotaSho) July 12, 2024
本日は #ぶらっくさむらい 監督のドキュメンタリー映画『#パドレ・プロジェクト― 父の影を追って ―』の試写会に参加… pic.twitter.com/hRhSpJtUwi
Sup店員モノマネ最初期に「おもしろい!」と絡んで下さった、ぶらっくさむらいさんの映画の試写会お誘いいただいて行ってきました!
— おミュータンツの宮戸フィルム (@shingrass) July 12, 2024
マジでよかった。。。明確に2回泣いた。前説してたドンココブラザーズも泣いてた。
来月から公開予定。#武内豪#パドレプロジェクト pic.twitter.com/g43WbvqyFY
映画「パドレ・プロジェクト~父の影を追って」の試写会に行ってきた。お笑い芸人「ぶらっくさむらい」こと武内剛さんが2歳の時に生き別れとなったカメルーン人の父親を探す旅に出るドキュメンタリー。とても良い映画で私はもう一度観に行く予定😊8月31日(土)より新宿K’sシネマより全国ロードショー pic.twitter.com/KIk7pSoRec
— ヘフェリン・サンドラ (@SandraHaefelin) July 15, 2024
ぶらっくさむらい・武内剛さん@black_samurai50 が実の父を探す旅の映画、「パドレ・プロジェクト/父の影を追って」の試写会に招かれ観に行ってきました!
— 特定非営利活動法人JFCネットワーク (@JFCnetworktokyo) July 16, 2024
「お父さんに会いたい」という想いはJFCにも共通しており、たくさんのJFCにも見てもらいたい映画です
8/31から全国上映が始まります! pic.twitter.com/5zKLv1ERE8
そして本作品を楽しみに応援してくださっている皆様、
クラファンの支援者の皆様、
8/31(土)の公開初日(@新宿K'sシネマ)まで今暫くお待ち下さい!
お得な前売券、絶賛販売中↓
関西での上映も決定いたしました!
十三シアターセブン 9/28〜
アップリンク京都 9/27〜
しかし、キムタクやヒカキンの映画ならまだしも、
元売れない芸人のオヤジ探し映画ってワケですので....
都知事選に出馬する様な気合いと根性で
宣伝・集客を頑張らねばと思っております。
![](https://assets.st-note.com/img/1721011092318-d53bgEa6Vb.jpg?width=1200)
もし都内近郊の飲食店や事務所などで映画のチラシを
置かせて頂ける場所がございましたら是非下記メールアドレスまで
ご連絡いただきますようお願いいたします!!!
できる限り直接お店にご挨拶に伺わせて頂きます。
全国共通前売り券も絶賛販売中(1500円ポッキリ 安っ!)
劇場でも購入可 & 監督の僕自ら手売りもしてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721011146118-jmQ6cP8XsH.jpg?width=1200)
新宿の路上で六本木ショーパブ時代の上司を捕まえ
早速、前売り券の初売り(押し売り)に成功しました。
T社長、ありがとうございます!
ではでは、引き続き
パドレ・プロジェクト
パドレ・プロジェクトに清き一票をお願いします
映画「パドレ・プロジェクト」公式サイト
![](https://assets.st-note.com/img/1721011181746-s88jrlfRyg.jpg?width=1200)
追伸、マスコミ関係者向け試写会は8/8(木)にも東京渋谷にて開催予定です。
作品に興味を持ってくださったメディア関係者の方はぜひとも
ご連絡をくださいますようお願いいたします。
xhoraworks@gmail.com(宣伝:池田)
gotakeuchigo@gmail.com (監督・プロデューサー:武内)
令和6年7月15日 武内剛(ぶらっくさむらい)