見出し画像

iPad仕事術!2024 【読書感想文】 りんご好きのアップデートに

★★★★⭐︎
Amazonでレビューしたものです

iPadを仕事にフル活用、または仕事をiPadで楽しく行うための解説書です。

ネット、電子書籍の閲覧やゲームなど、広くユーザーに愛されているiPadですが、実はパソコン以上に仕事に向いている、非常に便利な機器なのです。
その大きなポイントの1つは、Apple Pencilを使った「手書き」の素晴らしさにあります。紙とペンを遥かに超える便利さを誇り、さまざまなアイデアを生み出すことができ、思考整理に役立ちます。
また、Apple純正のキーボードなどを併用すれば、ノートPCのように使うこともできます。
トラックパッドもついたMagic Keyboardを使えばMacBookと変わらないレベルの作業も行えます。

毎年便利なOSのアップデートがありますが、2023年秋の「iPadOS 17」でも数多くの機能向上があり、いよいよ本当にMacBookと変わらないレベルで仕事に強さを発揮できるようになっています。
また2024年の今年は、新型iPad Pro、新型iPad Airの発売が予定されており、より魅力的なiPadの実機も登場するでしょう。


1.2024年もiPadでお仕事を!


iPadは、Apple社の製品です。


パソコンのMacより手軽に持ち歩くことができ、スマホのiPhone より広い画面で見やすいデバイスです。
とくに、Apple pencilで書き込みができるところが便利です。

仕事に使用されることも多く、私も前の職場では、iPadが貸し出されて使わされていました。

私はプライベートでも持っており、主に電子書籍を読んだり、電子の参考書や問題集を解いて試験勉強をするのに利用しています。

同じApple社のiPhoneは日本では一般的なスマホで、多くの人が使われていると思います。私も使っておりとても使いやすいと思っています。
しのぎを削るIT業界において、常に新製品や新しい使い方が開発導入され続けており、iPhoneやiPadも、新しいソフトが開発されすでにあるソフトが改良され、また多くの人々の作ったものすごい数のアプリがリリースされ続けています。

とても便利です。

便利ですが、、

便利すぎて使いこなせないーーーーーー!!!

多すぎるんですよう、、ソフトもアプリも使い方も、、、

詳しい人ならいつもチェックしているんでしょうけど、我々ライトな層にはそこまでおいきれないのです。

そんなそこまでiPadに詳しくなくて、でも好きで使っていたり、仕事で使わざるをえない人のために、iPadの新しいアプリや使い方を紹介する雑誌がこちらです。


2.アプリと使い方


最初にiPadの種類について簡単に紹介があります。

そのあとは大きく2つに内容が分かれています。

前半は、アプリの紹介になっており、4つのアプリが紹介されています。

「今、使うべきアプリ」の特集
●Goodnotes 6……大幅にアップデートした人気No.1の手書きノート
●生成AI……ChatGPTとCopilotという人気の2大AIツール
●メモ……標準アプリなのが信じられないレベルの多機能ツール
●AJournal……アナログとデジタルが融合したカレンダーアプリ

Goodnotes6

Goodnotesは、私も長く使用しており、おすすめです。

有料ですがその価値はあると思います。


AJournal


私は手帳は電子管理にして10年以上経ちます。

iPhoneやMacに入っているカレンダーに、

GoogleカレンダーとGoogleのToDoリストをメインで使用し、
上のカレンダーと同期させています。

この2つをベースに、今までその時々で別の同期できるカレンダーを色々利用してきては、戻ってきました。

少し前まではFirstSeed CalenderというスケジュールとToDoのアプリを使っていたのですが、ちょっと重たくなってきたのと、

春になったのもあり、別のスケジュールを試してみたいと思っていました。

こちらの本で勧められていた、AJournalを試しにダウンロードしてみました。


こんな感じです。字が汚くてすみません。

電子手帳は検索ができ何年も使えて、紙の手帳よりメリットがあると考えていますが、すぐ書き込んだり、大きめや強めに書いて強調したりができないんですね。

その点、AJournalは印刷された手帳に書き込む感じです。


毎日今日やることを考えてリストアップしたり、プロジェクトというページもあるので、ルーチンワークよりは比較的クリエイティブな仕事をされている方におすすめでしょうか。


本の後半は、テクニックやツールの紹介となっていました。

後半 iPadの使い方で、実践的なテクニック、使うべきツールの紹介
●1章=「入力」
●2章=「編集」
●3章=「情報収集」
●4章=「効率化」
●5章=「管理」

Safariについても色々使い方が解説されていました。

フリーボードももっと使えるようにしていきたいですね。


2画面表示するSplit Viewは便利で良く使っていますが、Slide Overはうまく調整できず使っていません。
うまく持っていけないんですよね、不器用なので。。。

ウィジェットはiPadであまり使えていないので、使ってみたいです。


3.りんご好きのアップグレードに〜大事に使おうiPad


Appleユーザーになって、もう15年ぐらい経つかと思います。

今はiPhone SE2、iPadAir、MacBook Air、Apple watch 6、Homepod miniを使っています。

あまりITに詳しくないのですが、Apple製品は見た目で使いやすく、いろいろなデバイスで共通に使用しやすいので、気に入っています。
何よりデザインがいいんですよね。シンプルで綺麗です。

毎日使っていたので、いきなりiPadが動かなくなってしまった時は悲しかったです。

もう自分の相棒に近い印象ですね。仲間?友達?

スマホにしても、PCにしても、毎日使うものなので、自分の好きなものを長く使って行きたいですね。

とても便利な道具なので、適宜新しい使い方情報を手に入れつつ、さらに自分に合った使い方を追求していきたいと思っています。


著者:河本 亮 (著), 小暮 ひさのり (著), 小原 裕太 (著), standards (編集)
ASIN ‏ : ‎ B0CVRKZ7SQ
出版社 ‏ : ‎ standards (2024/2/19)
発売日 ‏ : ‎ 2024/2/19
言語 ‏ : ‎ 日本語
ファイルサイズ ‏ : ‎ 141125 KB

よろしければこちらもどうぞ〜


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集