![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145160096/rectangle_large_type_2_5855f48116424fe2935486059cbec21a.png?width=1200)
不動産投資ノート: 平均年収のサラリーマン目線で本を45冊読み、YouTubeや大家の会でも情報収集してみた。【読書感想文】 もっと勉強しようと思いました
★★★★★
Amazonでレビューしたものです
・フルタイム会社員
・未就学児2人を子育て中
・平均年収(500万円)
・女性
そんな人でも不動産を購入し、賃貸に出したり、売却したりできるのか!?
なんとか時間を作って、45冊以上の不動産投資本、リフォームの本、不動産賃貸管理の本、家づくりの本などを読み、情報収集。
YouTubeでも不動産関連の動画を毎日のように視聴。
さらに、大家の会に所属して、リアルな情報も入手。
そして、実際に物件探しに奔走。
そうやって集めた情報を、すぐに参照できるようにシンプルなノートにまとめました。
不動産投資を考えている人だけでなく、マイホームを購入しようとしている人にも役立つ情報です。
マイホームも投資目線がなければ資産にはならないですからね。
また、家をリフォームしようとしている人も必見。
業者に頼む場合やDIY(日曜大工)で対応する場合について、リフォームの情報をまとめています。
《本ノートを読んでわかること》
■平均年収のサラリーマンが不動産投資をする難易度は?
■不動産を購入する際に注意すべきこと
■売買契約のポイント
■いい不動産屋の見分け方
■不動産価値の見極め方
■融資を受けやすくする方法
■現地に物件を見に行くときのポイント
■節税の仕方
■よく聞くワンルームマンション投資って実際どうなの?
■将来、売却しやすい家の選び方
■リフォームを安く仕上げるポイント
■外装塗装の塗料など、リフォーム材の選び方
■築古戸建ての選び方
特に、築古物件を再生するための手法を細かく書いており、空き家が増えるという都市問題を解消する一助にもなると思っております。
そうした「問題を解消する」という視点を持つと融資が受けやすくもなります。
不動産に関する情報を幅広く集めた、私のノートをぜひご覧あれ。
スマホでさくさく読めるノート
ノート、と書かれている通り、横に罫線が引かれて、ふとめのあたたかい手書きっぽい字体で書かれており、サクサク読むことができます。
なんと言ってもスマホで読めるのがありがたい!
文字が大きいから老眼にも優しいです!!
そして、、、
反省しました。
実は私もちょっと不動産投資を始めています。
しかしこんなに本を読んで勉強したり、しっかりシミュレーションして計画を立てて投資していませんでした。
なんとなく買えそうで、それなりの場所にあって、利回りのいい物件とかになってました。
きちんと時価を計算して、収益のシミュレーションをしないといけないですね。
こちらで紹介された作者の読まれた本を私も読んで、自分の不動産投資を考え直そうと思いました。
(でもDIYはしないかな・・・・)
次は融資を考えているので、しっかり勉強してから作戦を立てて購入しようと思います!
数はたくさんありますが、unlimitedも多いのでぼちぼち読んでいこうと思います!
目次
第1章 不動産投資を始める前に
第2章 目標設定
第3章 不動産屋探し
第4章 物件探し
第5章 収益シミュレーション
第6章 現地調査
第7章 金融機関探し
第8章 売買契約
第9章 管理会社探し
第10章 賃貸に出す
第11章 法人化・青色申告
第12章 リフォーム・空室対策
第13章 ワンルームマンション投資
第14章 おすすめの本
怒涛の45冊の参考書籍+α
1.Excelでできる不動産投資 「収益計算」の全て
2.世界一楽しい不動産投資の授業
3.確実に儲けを生み出す不動産投資の教科書
4.まずはアパート一棟、買いなさい!
5.初心者から経験者まで全ての段階で差がつく!
不動産投資 最強の教科書
6.サラリーマンでも「大家さん」になれる46の秘訣
7.不動産投資の嘘
8.収益性と節税を最大化させる不動産投資の成功法則
9.不動産投資が気になったらはじめに読む本
10.公認会計士・税理士が教える「東京」×「中古」×「1R」不動産投資の始め方
11.世界一やさしい不動産投資の教科書1年生
12.普通のサラリーマンが実現させた毎年年収1000万円の不動産投資
13.銀行員だった大家が教える!不動産投資融資攻略バイブル
14.不動産投資は出口戦略が9割
15.絶対に後悔しない「賃貸アパート」請け負います
16.不動産投資は「新築」「木造」「3階建て」アパートで始めなさい!
17.ワンルームマンション経営の教科書【入門編】
18.いちばんやさしい不動産の教本
19.金持ち父さん貧乏父さん
20.リッチウーマンー人からああしろこうしろと言われるのは大嫌い!という女性のための投資入門
21.東京の中古ワンルームを3戸持ちなさい
22.正直不動産
23.不動産投資の羅針盤 豊かな不動産ライフを手にいれる一番わかりやすい教科書
24.住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本
25.2時間で丸わかり不動産の基本を学ぶ
26.営業部長だから知っている不動産投資騙しの手口
27.買ってはいけない収益物件の見分け方
28.人生100年時代のマンション投資の教科書
29.勝ち抜くための不動産投資戦略
30.不動産投資の裏側(ブラックボックス)を見抜き、堅実に稼ぐ方法
31.0から始める賃貸経営
32.賃貸経営でお金を残す!不動産オーナーの儲かる節税
33.あなたの管理会社は大丈夫?
34.大家さん10年め。主婦がアパート3棟+家1戸!
35.大家さん、空室に困ったら「管理会社」を変えなさい
36.住宅リフォームを考えたら必ず読む本
37.住まいのリフォーム&リノベーションがまるごとわかる本
38.決定版自分でできるリフォーム&修繕大百科
39.我が家を一新!劇的DIYリフォーム
40.サラリーマン大家スキルなしでリフォーム代50%オフ
41.徹底ガイド わが家の壁 床DIYリフォーム
42.リフォームの教科書
43.ヤンチャ大家が教える「最強ボロ戸建て」投資術
44.100万円からできる「地方ボロボロ一戸建て」超高利回り不動産投資法
45.副業から始める不動産投資「戸建投資術」完全解説!
【その他参考元】
YouTube
楽待コラム
健美家コラム
大家の会
著者:まにゃ (著)
ASIN : B0BNDVHLF5
発売日 : 2022/12/2
言語 : 日本語
ファイルサイズ : 28352 KB
本の長さ : 258ページ
よろしければこちらもどうぞ〜