見出し画像

3/16の受診を終えて。

今日は、体調が悪いとかではなかったが、最近過眠になってきていて、スクエアに遅刻したり生活リズムが乱れたりという事が続いていたため、薬の調整をしてもらう目的で受診をした。

わざわざ受診せずに、自己調整して薬を抜いて飲むのもアリだと思ったが、自己調整は推奨できないという訪看さんの意見もあり、主治医の判断を仰ぐために受診する事を決めた。

名前を呼ばれて診察室に入ると、主治医の雰囲気がなんとなく不機嫌そうだった。
その理由は後々分かったが、noteの後半のほうで綴ろうと思う。

まずは主治医からの言葉と、主治医の判断についてnoteに記録していこう。

診察の内容は以下の通りだ。↓↓↓

深く眠りすぎてる部分があるっていう事だからルネスタ3mgは中止して様子を見てみる。

こんなに就寝前の薬飲んでたら、普通の人は起きれないのが当たり前だから、ちゃんとある程度の薬で寝れるようになってきてるのかもしれない。

寝る時間より起きる時間を大切にしてほしい。

生活リズムは、自分のためと思って多少キツくても頑張るべき、改善するべき。
でも生活リズムを戻すのってすごく大変だし難しいから、少しずつでいいけど自分でやれる事はやっていく。

薬だけじゃ治らないから、考え方の癖を変えていく練習をする。ちゃんとカウンセリングを受ける事。
(カウンセリングの予約するのをずっとサボってるところがあった…反省…)

話を聞いていると、不安の程度が強すぎるみたいだから、頓服を1日3回まで飲めるように増やす。
ただ1回飲んだら3時間は空けること。
それか、毎食後に飲むか。
頓服で使うか、毎食後に飲むのかは自分で決めていい。

(主治医が不機嫌だった理由はここから書きます)

最近、受診の頻度が多くなりすぎてる。
本来の受診日に受診する練習もする。もちろん本当に体調が悪い状態であれば来てもいいけど、薬の調整とか、ODしてた報告のためだけに頻回受診するのは違う。

なんでもすぐ病院ってならない事。
いま処方している薬を飲みながら、日常生活の中で上手く症状をコントロールしていく。
確かに、キツい時は来ていいって言ったけど頻度が多すぎる。
ちょっと辛いくらいでは病院に来ないように。
何回も何回も病院に来る人で良くなる人はあんまり見た事ない。

自立する練習のためにも、自分の中でいかに上手くコントロールできるかが課題になってくる。

というような診察の内容だった。

確かに自分でも、頻回受診してる自覚はあったよ!
でも訪看さんとかに「受診してみるのもいいけどね〜」って言われるから、その通りに動いてるだけなのに私が悪いみたいに言われてちょっと不満😔

そんな主治医からの注意もあったから、次回の受診はよっぽどの事がない限りはちゃんと2週間間隔で行くようにしよう。

そして話は変わるが…もうすぐ4月…
私は強い不安に駆られている。分かる人には分かるだろう。今からここまで不安が強いなんて、4月になったらどうなっちゃうんだろうね。
どうにもできない事だからこそ苦しくなる。

まぁ、詳細は後日のnoteに綴りたいと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?