マガジンのカバー画像

暁視GYOSHI【ボクシング批評】

27
ボクシングの試合についての独自の見解と批評。ただの感想文かもしれません。。。
運営しているクリエイター

記事一覧

1・24有明アリーナ全5試合評

◆WBOアジアパシフィック・ミニマム級タイトルマッチ12回戦 ○高田勇仁(ライオンズ=47.4kg)…

【傍観者は見た!】“いい加減”のススメ。真面目、実直が好結果を生むとはかぎらない

☆日本フェザー級タイトルマッチ10回戦 ○松本圭佑(23歳=大橋)チャンピオン ●藤田裕史(34…

「ジャーボンテ・デービスの強さって何?」 問われて慌てて考えてみた

 FODで吉野修一郎(三迫)の復帰戦を見終え、テレビのチャンネルをパラパラと変えていたと…

【ボクシング】形的には大逆転勝利。だが、力石政法はその道筋を着々と進行させていた

☆3月22日(日本時間23日)/イタリア・ラツィオ州コッレフェッロ/パラツェット・ロンボリ WBC…

【ボクシング】3・2『WHO'S NEXT DYNAMIC GLOVE on U-NEXT』批評&考察

☆3月2日/東京・後楽園ホール 強打を決めるための伏線張りの大切さ ライトフライ級10回戦…

【ボクシング】3・1『WASSERMAN BOXING』批評&考察

☆3月1日(日本時間2日)/イギリス・シュロップシャー・テルフォード/テルフォード・イン…

【ボクシング】2・28『PROBOX TV』(アメリカ・プラントシティ)3試合批評&考察

☆2月28日(日本時間29日)/アメリカ・フロリダ州プラントシティ/ホワイトサンズ・イベンツセンター マドゥエニョの“ゆったリズム”に合わせたポールド初黒星 WBAコンチネンタル・ノースアメリカ・ライト級王座決定戦10回戦 ○ミゲール・マドゥエニョ(25歳、メキシコ=61.19kg) ●ジャスティン・ポールド(29歳、アメリカ=61.19kg) ※使用グローブ=REYES黒(マドゥエニョ)、EVERLAST黒(ポールド) 判定2-1(95対94、94対95、97対92)

【ボクシング】2・24メキシコ・ナウカルパンの2試合批評+6試合寸評

下半身の安定感の大切さ ☆2月24日(日本時間25日)/メキシコ・メキシコ州ナウカルパン/セ…

【ボクシング】2・24イギリス・リヴァプールのフライ級王座統一戦批評&考察

☆2月24日(日本時間25日)/イギリス・マージーサイド州リヴァプール/オリンピア 欧州(E…

【ボクシング】2・24アメリカ・オーランドの5試合批評&考察

ベルランガ圧巻のフィニッシュも、序盤の使い方は疑問 ☆2月24日(日本時間25日)/アメリカ…

【ボクシング】2・20アメリカ・デトロイトのUSBAタイトルマッチ2試合批評&考察

止めてタメて打つ。ホームズ会心のKO勝利 ☆2月20日(日本時間21日)/アメリカ・ミシガン…

【ボクシング】2・16ニューヨークの4試合を批評&考察

フォスター薄氷の勝利。6Rに打ち込んだ楔がポイントと見た ☆2月16日(日本時間17日)/ア…

【ボクシング】2・24両国国技館のトリプル世界戦+1批評&考察

打たせず打つ打ち合い。井上拓真は最強アンカハスを引きずり込んで制した☆2月24日/東京・両…

【ボクシング】2・22後楽園ホールのトリプルタイトル戦+1試合批評&考察

永田が“ボクサーズ・ハイ”で井上を返り打つ2月22日/東京・後楽園ホール OPBF東洋太平洋ーWBOアジアパシフィック・スーパーライト級王座統一戦12回戦 ○永田 大士(34歳、三迫=63.4kg)OPBFチャンピオン ●井上 浩樹(31歳、大橋=63.4kg)WBO・APチャンピオン 判定2-0(114対114、115対113、116対112)  2020年7月に受けた屈辱。そのリベンジに燃える井上の気迫は、リング登場時の表情や立ち振る舞いからすでに伝わっていた。振り抜く