深夜にご飯を食べると胃がもたれる話

コロナで、生活リズムも
体調も変わったなとしみじみ思う。

個人的にその中でも大きく変わったのは
「夕食の時間」だ。
在宅勤務のときは、当たり前のように、家族とご飯を食べられる。
これは、非常にうれしい。たのしい。満足度が高い。

一方、会社出社して、晩ごはん食べるのをすっかり忘れて
(仕事に集中して)
深夜に帰宅して、日が回ってからご飯を食べると。。。
翌日に、胃がもたれる。

実は、、、
これは、今までもそうだったのだけれど。気がついてなかったのだ。
朝はだいだい、こんな感じと諦めていた。

違うのだ。深夜1時位に お風呂入って晩御飯食べて、寝たら
朝、胃が気持ち悪いのはそりゃそうだ。

晩御飯はもっと早く食べなきゃ。
おじさんだとか、若いとか関係ないよな。

恥ずかしい。。。

でも、こうやって、気づくことが大事だ。
そして、改善していくことが。


でもね、、、仕事に集中しすぎると
御飯食べるの忘れちゃうんですよ。
夜になると、仕事がのってくるんです(完全にだめなサラリーマン)


今日はこの辺で

いいなと思ったら応援しよう!