![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95009308/rectangle_large_type_2_20a00dd3ef5792abd1124c4ee0af060d.png?width=1200)
「オタール・イオセリアーニ映画祭」海外版ビジュアル・ポストカードセット付き特別鑑賞券発売!
この度、『月曜日に乾杯!』『皆さま、ごきげんよう』などを手掛けた名匠オタール・イオセリアーニの劇場初公開を含む全監督作21本をデジタル・リマスター版にて、2月17日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、シアター・イメージフォーラムにて一挙上映いたします。この度、「オタール・イオセリアーニ映画祭 〜ジョージア、そしてパリ〜」の特典付き特別鑑賞券の発売が決定いたしました。
日本劇場初公開となる
『月の寵児たち』『そして光ありき』も!
海外版ビジュアル・ポストカードセット付き
特別鑑賞券が1月7日より発売!!
この度全8種類、4枚組海外版ビジュアル・ポストカードセットの特典付き特別鑑賞券(5回券)が明日1月7日(土)より発売されることが決定。鑑賞券はヒューマントラストシネマ有楽町、シアター・イメージフォーラムの劇場窓口にて手に入れることができる。
ポストカードの種類は、今回劇場初公開となる『月の寵児たち』『そして光ありき』に加え、過去に上映した人気作『蝶採り』『群盗、第七章』『素敵な歌と舟はゆく』『ここに幸あり』『汽車はふたたび故郷へ』『皆さま、ごきげんよう』の8種類。
![](https://assets.st-note.com/img/1672991299035-qjT6sS41Rd.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1672991346037-GKwfnJKa13.jpg?width=1200)
作品の印象的なシーンを用いた絵柄(『素敵な歌と舟はゆく』『汽車はふたたび故郷へ』『ここに幸あり』『皆さま、ごきげんよう』)や、特徴的なイラストが印象的な絵柄(『蝶採り』『群盗、第七章』)など。さらに今回劇場初公開となる『月の寵児たち』はイオセリアーニらしい遊び心あふれる絵柄に、『そして光ありき』は強いまなざしと光が印象的な絵柄となっている。
※ポストカードの組み合わせは劇場によって異なるため、どちらの劇場も要チェック!
![](https://assets.st-note.com/img/1672991400734-jDTRH9qfjq.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1672991416914-2GKD7mlt7v.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1672991433883-Dk6xP1GGc8.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1672991457597-vswlBwauHQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672991498098-MQICiQYiuF.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1672991522315-YXbOG7E4kA.jpg)
特典付き特別鑑賞券<5回券>は¥5,500(税込み)で窓口にて発売!
ヒューマントラストシネマ有楽町、シアター・イメージフォーラムでは、上記のうち海外版ビジュアル・ポストカードセット(4枚組)をプレゼント🎁
劇場によってポストカードの種類は違うため、要チェックです。
※限定数 ※『唯一、ゲオルギア』のみ回数券が2回分必要
監督:オタール・イオセリアーニ
特別協力:ジョージア映画祭、立教大学 現代心理学部 心理芸術人文学研究所
配給:ビターズ・エンド
https://www.bitters.co.jp/iosseliani2023/