![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108019483/rectangle_large_type_2_47aef2b1ffbe081866ff03c4fdccb5c0.jpg?width=1200)
近況報告
お久しぶりです。
もはや悪びれることも致しません。
↑そしてこの下書きすら3/26のものであります。
「悪びれろ」とまでは言いませんが
「私はなぜnoteを始めたのか」
と思わざるを得ないぐらいのサボり具合。
改めてみなさん、お久しぶりです。
noteはサボり散らかしておりましたが、
それなりに元気に過ごしておりました。
とはいえ特に大きなネタが
あるわけではありませんので、
勝手に近況報告でもさせていただきます。
「京大中年」「京大少年」の購入
ロザン菅さんの著書、
「京大中年」「京大少年」を購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108018652/picture_pc_c4820cde7b14357e85e926858bc4b799.jpg?width=1200)
菅さん、宇治原さんのこれまでの軌跡、
数々のぶっ飛んだエピソード、
めちゃくちゃ面白いし勉強になる、
そして何よりお二人のあまりにも強すぎる絆を
これでもかと満喫出来るのでオススメです!
「コンビは仲が良いほうがいい。」
そう思わせてくれる本です。
京大中年 https://amzn.asia/d/iLvDlfd
京大少年 (幻冬舎よしもと文庫) https://amzn.asia/d/isWsi7h
「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」
5/12、このオバケタイトルが発売されて以降
私の生活は一変しました。
リンクは魔物たちと戦い、
そして私は睡魔と戦っております。
(休日は1日15時間プレイすることもしばしば)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108019283/picture_pc_6ae561a95fa82b91c32bd5d9003c42cf.png?width=1200)
前作「ブレスオブザワイルド」の続編、
日本中、いや世界中が
ハードルを上げまくったにもかからわず
それでも最高傑作と言われてしまう
それこそ「厄災級」のバケモノタイトル。
個人的には「ブレスオブザワイルド」を
先にやってからこちらをプレイするのが
オススメですが、
「ティアーズオブザキングダム」
からでも充分楽しめると思います。
ただ、全然終わらない。
やることがあまりにも多すぎて
全く終わらない。
150時間以上やっても終わりが見えません。
あまりにもボリュームがすごい。
先述のロザン 菅さんもプレイされています!
(↑1ミリも伝わってこない謎実況動画も是非)
久しぶりに書いた記事が
こんなんで申し訳ありませんが
ここまでお読みいただきありがとうございました!
また気が向いたら更新します!笑