![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88348905/rectangle_large_type_2_3515af449436be44449fbc10adcf6be5.jpeg?width=1200)
「ゾンビランド」を真似て、ルールを考えよう!
映画「ゾンビランド」を鑑賞しました!
こちらの作品、大変楽しいゾンビ映画です。
コメディ色強めで、キャスティングもほどよく豪華。
何よりも、ゾンビワールドに陥った時に、生き残るためのルールを強く押し出したストーリーがためになります。
今回の記事では、もし世界がゾンビで溢れてしまった時に、どうすべきか、私なりに考えているルールと、「ゾンビランド」で主人公が決めている生き残るためのルールを比較検討してみたいと思います。
あと、私が大好きなあの人も出演しているので、合わせて紹介します!
生き残るためのルール
それでは、世界がゾンビで溢れてしまった時に取るべき行動や課すべきルールを考えていきましょう。
まずは私が考えるルールから!
世界がゾンビ化!マイルール!!
![](https://assets.st-note.com/img/1664963328659-IzU12g1zSc.jpg)
私は結構ゾンビ映画やホラー映画を観ています。
そのため、シミュレーションや妄想は何度もしてきました。
・ルール1、長袖を着る
・ルール2、大型スーパーでは慎重に
・ルール3、食料を調達できるときは1ヶ月分以上確保
・ルール4、車は燃費のいい大型車
・ルール5、図書館に籠城する
・ルール6、仲間と早めに合流する
・ルール7、暗がりでは行動しない
ざっとセブンルールを立ててみました。
わりとネガティブなものが多いですね…。
それでは、「ゾンビランド」のルールを観ていきましょう!
ゾンビランドのルール!!
![](https://assets.st-note.com/img/1664967133709-rqVh1vdHyD.jpg)
主人公が自らに課した生き残るために重要なルールであり、劇中でも重要な要素であるルールです。
何と32個もありました笑
・ルール1、有酸素運動
・ルール2、二度撃ちして止めを刺せ
・ルール3、トイレに用心
・ルール4、シートベルトをしろ
・ルール5、ゾンビを発見したらまず逃げろ
・ルール6、フライパンでぶっ叩け
・ルール7、旅行は身軽であれ
・ルール8、クソったれな相棒を見つけろ
・ルール9、家族・友人でも容赦しない
・ルール10、素早く振り向け
・ルール11、静かに行動すべし
・ルール12、バウンティ・ペーパータオルは必需品
・ルール13、異性の誘惑には注意
・ルール14、ショッピングモールは補給基地
・ルール15、ボウリングの球をぶん投げろ
・ルール16、人の集まる場所は避けろ
・ルール17、英雄になるな
・ルール18、準備体操を怠るな
・ルール19、葬儀・埋葬の必要はない
・ルール20、人を見たらゾンビと思え
…
なるほど…。
勉強になるなぁ。
ルール20以降はブログにて!生き残りたい人はぜひ笑👇👇
ビル・マーレイ
ゾンビランドの中盤では、ハリウッドの高級住宅に、一行が泊まります。
その時泊まる宅が「ビル・マーレイ」のお家です。
本人役で登場します。
私はビル・マーレイが大好きです。
なので、かなり嬉しいカメオ出演でした!
オールドファンもきっと楽しめますよ♬
今日の映学
最後までお読みいただきありがとうございます!
「ゾンビランド」をもとに、ゾンビ化した世界で生き残るためのルールを考えてみました。
来たるその日の為に、あなたもぜひマイ・ルールを設定してみてはいかがでしょうか笑
ブログでは更に詳しく情報をお届けしています。ぜひ遊びにいらしてください!