![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83341264/rectangle_large_type_2_d603f9b0c7e15b17705845f449439b03.jpeg?width=1200)
夏のキャンプの準備
夏にキャンプ場を予約したので準備よろしく荷物の整理と仮積み込みをしてみた。
キャンプ歴が長いのでそれなりに荷物は沢山有るけど、家の中に乱雑に散らばっているので毎回準備が大変だ。
まずはコールマンとフュアハンドのランタンを二灯ずつ。
そしてコールマンのガソリングリル。食卓テーブル、椅子、キッチンテーブル。
個別にはまた後日説明しますが、キャンプ場では楽をしたいのでできる限り積み込みます。要らなきゃ車に積みっぱなしにすれば良いが、無ければどうにもならず、せっかくのキャンプで苦々しい思いはしたくない。
面倒くさがりと人は言う。キャンブで不自由を楽しむ趣味なんて全く無し。そんな物好きは経験が足りない素人だけだと思う。
僕は小学一年からカブスカウトでアウトドアを初めて、日帰り飯盒炊爨や民宿での宿泊研修、決まりで小6からキャンプに放り出される(笑)
厳しい先輩に殴る蹴る(嘘)の指導を受けて一人前になったと思ったらタバコや酒など悪い事も教わった。
もう50年はアウトドアの世界に浸っているが、当時の楽しい記憶が僕の原点なのかなと思います。
しかし今年は積み込みが疲れたのでせめてガレージに小型の物置を買おうと思った。
写真は乱雑に積み込んだだけ。これに相方の荷物を少し積み込みます。
今日はここまで。ア~しんど。
![](https://assets.st-note.com/img/1658730268436-vpWwCs4QSq.jpg?width=1200)