見出し画像

世代間連鎖・親の呪縛「1番好きな人とは結ばれない」


まだまだある、子供の頃から縛られているような気がする概念。


祖父の失恋

祖父が大学時代に、結婚を望んでいた超美人な秀才の彼女に振られて失恋をしたらしい。

傷ついた祖父が結婚したのが祖母。
(太ってて美人とは程遠い、家事ができないネグレクト、汚部屋で一生家で寝転がってお菓子食べてテレビを見ていた。家事は娘(私の母)がやっていた)

綺麗好きな祖父は、家事も育児もできず家を荒れ放題にする祖母を見て、結婚をひどく後悔していたそう。

なので祖父は母が子供の頃から「初恋や1番好きな人との恋愛は実らない」とぼやいていたそう。
 
 

祖父の呪縛が母に

母も、1番好きだった結婚を考えていた人が海外に赴任してしまい破局。

その後、私の父と結婚。
父はアル中のヒモで産んだはずのない長男タイプの男。

母もずっと私に父と結婚して失敗だったと話していた。
 
 
母は私に「1番好きな人とは一緒になれないのよ」といって私を育てた。

1番好きな人とは一緒になれないのかぁ

母の前の人の話もよく聞かされていたため、私は
 
お母さんは海外にいっちゃった前の人が1番好きなんだな。お父さんのことは嫌いなんだな。」と思って、今思えば寂しかった。
 
 
 
そのせいか、小さい頃からタイタニックやキャストアウェイなど、好きな人が別の人と結ばれる話を見るたびに「やっぱり1番好きな人とは一緒になれないんだ」と、その後その映画が見られなくなるくらいショックを受ける癖がついた。

大人になるまで後を引くぐらいショックだった。
 
 

私の恋愛

だから、私は「絶対に1番好きな人と結婚しよう」と心に決めていた。今の彼に会ったときに「この人だ!」と思った。
 
 
本当に本当に大好きで
人生生きていると、こんなに好きになれる人と出会えるものなんだな
と思うくらい好きだった。



母の呪縛の不穏な空気が…

彼と付き合い始めたときに、母から
私、あんたたちの関係を邪魔しちゃうかも…
とものすごく不安そうに言われたことがあった。


嫌な予感がした。

以前にも、私が付き合っていた人に、たまたま電話番号を知ったら母が電話をしてしまって
「この子、今落ち込んでるからよろしくね!(ちゃんと慰めていい彼氏をしてね)」

みたいな圧をかけてしまって引かれたことがあったので悪い予感がした。

今思えば母は、いい夫をやってくれなかった父のことも、その原因になった祖父母のことも恨んでいる。(本人に自覚なし。「娘のため」と思っている)


男の人そのものを恨んでいるきらいがあるので
私が付き合う人のことも、毎回口では良いことを言っていても、
裏では「ちゃんとうちの子を幸せにしてくれるのよね?」のような圧があることを、私もだんだんと気がついてきた。


今回の彼にも、彼が私に冷たい態度をとったと知ったときに、すごく評価を下げていて

家に挨拶に行きたいと言ってくれていた彼を連れて行くのが億劫だった。

実際に連れて行こうと思っても、母は家を片付けることができなかった。
それに彼と私は育ちも違い、
うちの家族は彼と比べるとあまりにも品がないため、私は彼を家に連れて行くのが怖かった。


だから、結婚の話が気がついたら流れてしまった。


今、こうして落ち着いて書いているとお互いに非があることはわかったのに、前は母だけを恨んでしまっていた。


世代間連鎖・親の呪縛

ここにも親の呪縛がかかって世代間連鎖をしているんじゃないかなと思う。


でも、解き方がわからない。

それでも私は結婚で幸せになる
と、自分が決められれば良いのだろうけど、
とてもじゃないけど、そういう気持ちが起きない。


なぜ私の中で、こんなに母の存在が強大なんだろう。

母に抗える気がどうしてもしない。


祖父に抗えない母

ここまで書いていて、
これすら世代間連鎖な気がしてきた。
母も全く同じようなことを祖父に対して言っていたから。


母は自分に自信が全くなく、
男の人を敵と思っている。

それは、祖父が大きな力で母をねじ伏せてコントロールをし続けてきたからだと感じている。


母の中で、いまだに祖父が強大な力を持っていて
そこに、抗う気持ちが既に折られているのを前から感じていた。

だから、何を言っても「できないと思う」と初めから諦められてしまって、私は悲しい思いをしてきたんだと思う。


それと同じことが私に起こっていると思った。


親の縛りから逃れられない

という気持ちに、母も私も縛られていると思った。


いいなと思ったら応援しよう!