
「良質なオリーブオイルを選ぶための基礎知識セミナー」をオンラインで開催!
みなさんは「チュニジア」と聞かれて何を連想されますか?
ヨーロッパ人の優雅なバカンス、サハラ砂漠、地中海温暖気候、地中海交易・・・
もしかすると、テロやイスラム過激派など、ネガティブなイメージがある方もいらっしゃるかもしれません。
日本の4割程度の面積、砂漠の多い国土です。
そんなチュニジアですが、実は「オリーブ大国」!
作付面積では実は世界2位を誇るそうです。
チュニジアで収穫されたオリーブはフランスやイタリアに運ばれて
そこでオリーブオイルに加工され、世界に届けられています。
400ヘクタールの広大な敷地で、3千年前から伝わる伝統的な方法で
無農薬・有機栽培のオリーブを丁寧に育てています。
摘み立ての実をコールドプレスで種ごと圧搾した
エクストラヴァージン・オリーブオイルは、国際コンテストでも
高く評価される素晴らしいプロダクト。
生産地で搾油された最も新鮮なオリーブオイルは、
地中海を船で運ばれイタリア・フランスで加工された
オリーブオイルとは風味が全く違いますよ♪
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
11月13日、日本オリーブオイルソムリエ協会理事の
遠藤朋美さんをお迎えして
「オリーブオイル・テイスティング講座 Vol.1」が
Zoomを使ったオンラインで開催します!
(遠藤さんは、実際にお会いすると実年齢との差に誰もがビックリ!!笑
良質なエキストラバージンオリーブオイルの美肌効果を存在で示しておられます^^)
チュニジアの農場で生産されたオーガニックの3種類の
エクストラヴァージンオリーブオイル(合計1000ml)が
ついてきます(参加費よりも高い・・^^;)。先着50名様限定企画となっております~
「チュニジアのオリーブオイルを味わって欲しい!」
という熱意のもと、初回限定の破格の企画でございます!
これはチャンスです!!
味にこだわる、オリーブオイルの味わい方を学びたい皆さん、
ぜひ覗いてみてくださいね☆
詳しくはこちらから(^^)
----------------------------------------------------------------------
**~オリーブオイルのある暮らし~
オンラインテイスティング講座vol.1
良質なオリーブオイルを選ぶための基礎知識**
**
◆開催日時:2020年11月13日(金)
20:00~21:30
◆講 師: 遠藤 朋美氏
一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会理事
マスターオリーブオイルソムリエ
◆開催場所: Zoom(オンライン)
◆受 講 費: 5,500円(税抜)→オリーブオイル付きの特別価格!
◆参加申し込み締め切り:11月9日(月)正午まで
【 **当日のプログラム **】
①オリーブオイルの基礎知識
・エキストラバージンオリーブオイルの定義
・製造方法
・オリーブの品種
・賞味期限と保管方法など
②テイスティング
・食味の方法
・良質オイルの見分け方
③質疑応答・意見交換
※終了後希望者で約30分間の交流会を行います。
--------------------------------------------------------------------
【お届けするチュニジア産オリーブオイル】
ガルグリ
A&Sマチュア
A&Sグリーンフルーティ
こちらの3本 (通常価格7,850円の品)を
試食用オイルとして事前にご自宅等にお届けします!
※送料込みで7,850円→5,500円は、おそらく今回だけです。
さすがにここまでの”お得な企画”は今回のみとなりそうです(^^;
少しでも「チュニジアのオリーブオイル」が気になられた方は
ぜひ!この機会に味わってみてくださいね☆
◆オンラインセミナーのお申込みはこちらからどうぞ(^^)
皆様のご参加を一同楽しみにお待ちしております~♪
ビオアリーナについてはこちらをどうぞ ↓
本日もご覧くださり、ありがとうございました!