
スーパータスカンの弟分たち、グイダルベルトとレ・ディフェーゼ:ボルゲリの名門ワインを手軽に楽しむ方法
イタリア・トスカーナ州の名門ワイナリー テヌータ・サン・グイド(Tenuta San Guido) が生み出したスーパータスカン「サッシカイア」は、世界的に高い評価を受けるワインです。しかし、その価格や熟成の必要性から、なかなか手が出しにくいのも事実。
そんな中、より手軽にテヌータ・サン・グイドのエレガンスを味わえるワインが、「グイダルベルト(Guidalberto)」と「レ・ディフェーゼ(Le Difese)」 です。
スーパータスカンとは?サッシカイアの革新
1970年代、トスカーナのワイン業界に革命を起こしたのがスーパータスカン(Super Tuscan)というカテゴリーです。それまでのイタリアワインは伝統的な規定(D.O.C.やD.O.C.G.)に縛られていましたが、革新的な生産者たちは、ボルドー品種(カベルネ・ソーヴィニヨン、メルローなど)を使用し、フレンチオーク樽で熟成させるという新しいスタイルのワイン造りを始めました。
その代表格が、1968年に初リリースされた サッシカイア(Sassicaia) です。ボルゲリの地で育ったカベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランを使用し、ボルドースタイルのワインとして瞬く間に世界的な評価を得ました。そして、現在ではスーパータスカンの中で唯一、D.O.C.(ボルゲリ・サッシカイア)として公式に認められたワインとなっています。
しかし、サッシカイアは長期熟成が前提であり、高価格であるため、より気軽に楽しめるワインとして生まれたのがグイダルベルトとレ・ディフェーゼです。
グイダルベルト:サッシカイアのエレガンスを、より親しみやすく
グイダルベルト誕生の背景
2000年、テヌータ・サン・グイドは、サッシカイアとは異なる個性を持つスーパータスカンとして「グイダルベルト(Guidalberto)」をリリースしました。その名前は、19世紀にトスカーナの農業を発展させた歴史的人物 グイダルベルト・デッラ・ゲラルデスカ(Guidalberto della Gherardesca) にちなんでいます。
グイダルベルトの品種と特徴
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 60%、メルロー 40%
熟成:フレンチオーク & アメリカンオーク樽で約15ヶ月
味わい:ブラックチェリーやカシスの果実味に、シルキーなタンニンとスパイスの余韻が特徴
スタイル:サッシカイアよりも早く楽しめる、しなやかでエレガントな仕上がり
カベルネ・ソーヴィニヨンの力強さと、メルローの柔らかさを絶妙にブレンドし、サッシカイアに比べて若いうちから楽しめるワインとして、多くのワイン愛好家に支持されています。
レ・ディフェーゼ:トスカーナらしさを取り入れたフレッシュなワイン
レ・ディフェーゼ誕生の背景
2002年、さらにカジュアルに楽しめるワインとして誕生したのがレ・ディフェーゼ(Le Difese)です。
サッシカイアやグイダルベルトと異なり、このワインにはトスカーナを代表する土着品種 サンジョヴェーゼ がブレンドされています。
レ・ディフェーゼの品種と特徴
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 70%、サンジョヴェーゼ 30%
熟成:フレンチオーク & アメリカンオーク樽で約8ヶ月
味わい:ブラックベリーやチェリーの果実味に、フレッシュな酸とスパイスのニュアンス
スタイル:軽快で親しみやすく、日常的に楽しめるワイン
サンジョヴェーゼを使用することで、トスカーナの伝統的なワインスタイルとスーパータスカンのエレガンスを融合した、ユニークな1本に仕上がっています。
高価なサッシカイアの代わりに、ボルゲリのテロワールを体験しよう

サッシカイアは高価で熟成を要するため、手軽にテヌータ・サン・グイドのワインを楽しみたいなら、グイダルベルトやレ・ディフェーゼがおすすめです。
グイダルベルト:ボルゲリのエレガンスを楽しみたい、スーパータスカン入門者向け
レ・ディフェーゼ:トスカーナらしさを感じる、フレッシュで親しみやすいワイン
どちらもサッシカイアと同じ畑のブドウを使用しており、ボルゲリのテロワールを手頃に楽しめるワインとして最適です。
グイダルベルト&レ・ディフェーゼをこんな人に贈ろう
ワインギフトとしても魅力的な2本。贈る相手の好みに合わせて選んでみましょう。
グイダルベルトを贈るなら…
ボルドー系のワインが好きな人(カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー)
スーパータスカンに興味がある人
エレガントな赤ワインを好む人
レ・ディフェーゼを贈るなら…
イタリアワイン初心者やカジュアルに楽しみたい人
トスカーナの伝統的なワイン(サンジョヴェーゼ)に親しみがある人
食事に合わせやすいワインを探している人
ワインに込められたストーリーを紹介しています
今回はスーパータスカンのサッシカイアに関係する2本を紹介しました。
今後も、特別なストーリーを持ったワインをプレゼントに、というコンセプトでnoteを書いていく予定です。
ご興味を持っていただけたら、スキを頂けると励みになります!