
創作
子どもが体調不良で幼稚園、小学校に行けない。
でも家では元気で遊ぼうと駄々をこねる。
でも遊ぶというのが体を動かすことだったりすると
こちらは体力がもたない。
そんな時、私はいつも創作活動を子どもに提供します!
今回の創作のお題は『ポケモン』
折り紙に切って欲しいパーツを描きます。
(お子が描けたら最高◎)

そして切れたパーツをお子のセンスでペタペタ。

あとは背景などを好きに描いてもらって出来上がり!✨
ニャオハはスマホの上に折り紙を重ねてなぞりました。
ピカチュウはフィーリングです。笑
そして完成してものがこちら。


ピカチュウのオスメスは子どもからのリクエストでした。
いかに折り紙で作りやすいポケモンを探すか。
あとは台紙探し。
今回は画用紙を2-3枚重ねてホチキスとセロハンテープで本型にしてみました!
これだけで午前の時間潰しが完了しました◎笑