買ってよかったアイテムたち 2023年10月
秋が深まった……というか、いきなりガクっと気温が下がるのは反則ではないか?とちょっと体調崩し気味になりながら、天候に苦情を申し出ていたり。
10月はAmazonのセールもあり、ガジェット方面なお買い物がメイン。新しい棲み家を居心地よくしたり、そこそこスマートホーム化していく。
Amazon Echo Show 5
リビングに続き寝室用に2台目のAlexaを——と、コンパクトな新モデルのEcho Show 5をセールで入手。はじめての液晶画面付きEchoで、まだ使いこなしはちゃんとできていないものの、スマートスピーカーとしてはもちろん、時計や天気予報の表示など基本的な機能だけでも十分に役立ってくれている。
A後述のSwitchBotガジェットも接続し、照明やエアコンなどの家電製品を「アレクサ、灯りをつけて」といった声で制御。遅ればせながらSF映画世界の住人になった気分を味わっている。そんなアイテムがセールでわずか数千円——マニアではなく、普通の人が簡単に手に入れられる状況って改めて「スゴいね」。
SwitchBot ハブ2
SwitchBotハブ2は、BluetoothもWifiも付いていない普通の家電製品をスマホやAlexaからコントロールするためのガジェットで、スマートホームっぽいことをするには欠かせない。
中身はWifiでネット接続できる学習リモコン——赤外線リモコンのある家電ならSwitchBotハブに登録すれば、クラウドによるコントロールができるように。ただ、どうやら基本的な機能のみ操作可能で、独自機能など使えないこともある。
SwitchBotハブ 2は温度・湿度計が内蔵され、例えば室温が設定以上に上がったら冷房を、逆にある温度以下なら暖房を入れるといった自動動作もできる。ウチには猫がいるため、気温がコントロールできるのは何かと安心。
SwitchBot カーテン3
朝にサァーっとカーテンが自動的に開いて、明るい日差しの中で目覚めるのは気分が良さそうだ——そんな思いから、SwitchBotカーテン3というガジェットを入手した。結果、毎朝気持ちよく起床できて、今月のお買い物の中でもとてもお気に入りなデバイスに。
なかなか人気製品な様子で、いまは早くも第3世代。従来のモデルに比べて以下のような変更がある。
カーテン開閉時のモーター音を静かにするQuietDriftモード搭載
モーターがパワーアップして、より重いカーテンでも動かせる
デザインが大幅変更——かなりサイズが大きくなった
Kindle Paperwhiteシグニチャーエディション
本を読みたい・でも時間がないというジレンマを解消し、ちょっとした隙間時間を読書に充てたいとKindle Paperwhiteを入手(それまではiPad Proを電子書籍用としても使用)。結果、とても良い感じに読書が捗っている。
軽くて上着のポケットに入るから、気軽にどこにいく時も持ち出せる→移動時の隙間時間を読書時間に活用できる
防水なのでお風呂の中でも問題なく使える
また、その昔に使っていたPaperwhiteの印象より最新モデルは良くなっており、上位モデルでなくても十分活用できるコスパに優れた電子書籍端末と感じる。
山崎実業 tower ツーウェイディスペンサー
お風呂場に置くアイテムはシンプルなデザインで、あんまり生活臭を出さないものにしたい——と、シャンプーやコンディショナー用にはキレイめな詰め替えディスペンサーを用意。
今回手に入れたTower発のディスペンサーは詰め替え用シャンプーなどを液体だけ入れることも、袋ごとボディの中に入れることもできるのでツーウェイ。まぁその仕組みよりも、シンプルなカタチが気に入って導入。
この手の詰め替え容器は密閉が良くないとシャワーなどの水が入り込んでしまい、いつの間にかシャンプーとかが薄まった経験もあったが、towerのディスペンサーはそんなコトもなく良い感じで使えている。
山崎実業 tower 引っ掛け風呂イス&マグネット&引っ掛け湯おけ
お風呂場アイテムは油断をすると、底面に赤カビが——濡れているところに長い間おいていることが原因。
tower発の『引っ掛け風呂イス』と『マグネット&引っ掛け湯おけ』はそんな赤カビによるトラブルの解決策として、床に置かずバーなどに引っ掛けて浮かしておくというナイス・アイデア。
シンプルな家庭用品を多く出している山崎実業のtower製品なので、デザイン的にもウザくならず、お風呂場が良い感じの快適空間になっている。
まとめ
以上、10月に買ってよかったアイテムたちを紹介。特にAlexaを使った自動化あたりが一番大きなポイントだろうか。今まではスイッチやリモコンで十分だと思っていたのだけど、声でコントロールするのは何かと手軽。人間楽な方に流れていくんだなぁ。
なお、これから紅葉など美しい秋が本格的になる。おうちライフを充実させつつも、近場の井の頭公園などをお散歩して、季節の移り変わりを楽しみたいところ。