200517[ヴィクトリアマイル]競馬場に女の子を連れて行った話・映画『海底47m』感想他
↑ 宮古島の青い海。
もう解散してしまったが、Aqua Timezの「決意の朝に」という曲が好きだった。「 動かせる足があるなら、向かいたい場所があるなら、この足で歩いていこう♪ 」のリズムがすげぇ前向きなテンポで高揚感がある。「虹」とかも好き。
最近好きなのはWOMCADOLEというアーティスト。「綺麗な空はある日突然に」とかめっちゃカッコいい。オススメ。好きになったきっかけの話はまたの機会にでも。
----------------------------------------------------------
競馬場に女の子を連れて行った話
大学時代、「競馬を趣味にしている」と話した時、それを聞いた女子からの反応はおおむね以下のように分けられる。
① へぇ~! おもしろーい。すごーい。珍しいね!
↑ 「 ふーん 」程度の感想。こんな感じの反応が返ってくることが体感45%くらい。こちらも別に競馬に食いつかれることを想定しているわけではないのでここはイーブン。その次に続くセリフはたいてい「競馬って儲かるの?」
② ギャンブルか~~~私は興味無いな~~~
↑ ガチでギャンブルに興味が無い人。体感50%くらい。結婚するならこういう人を選ぶべき。ただな~主婦が突然パチンコにハマって借金とかよく聞くからなぁ。難しいよね。
③ へぇ~! 一回やってみたーい! 今度連れて行ってよ~!
↑ 稀に競馬に食いつかれることがある。馬が好きとかも。で、こういうのを鵜呑みにして競馬に連れていこうとすると基本的には断られる。
そして、これは、③のような反応を返してくれた女子の言葉を鵜呑みにして本当に競馬場に連れて行った時の話だ。
----------------------------------------------------------
・講義で隣の席の女の子に声をかけて競馬場に連れて行った話。
字面だけ見ると相当やばいな。
講義でたまたま少ししゃべっただけの女の子に競馬場に行かない?と声をかけたところ、「興味がある」ということでいそいそと日程を調整し競馬場に行った。
その日はなぜか大勝し、(グラスワイルドージュガンティーヤのワイド等、25000円のプラス)夕食でも、ということに。
競馬場を出る時、知り合いが目の前を通り過ぎて死ぬほど焦った。
「ちょ、ちょっと待って。腹痛が・・・」
少し立ち止まり、知り合いをやり過ごし帰路についた。いや、別に見られても何も無いんだけど、おそらくイキってるところを見られるのが恥ずかしかったんだと思う。
新宿に戻り、牛角へ。牛角の食事、4800円の料金を、500円引きになるクーポンを持っていたのに使い忘れつつそのまま解散した。
----------------------------------------------------------
・イケイケギャルを競馬場に連れて行った話。
イケイケギャルを競馬場に連れて行ったことがある。イケイケギャルとは、別の趣味で知り合ったのだが、
「我、競馬場に興味あるなり~」
イケイケギャルの見た目とはイメージが違う口調に二つ返事で了解し、競馬場に連れて行った。
その日は終始当たるもあまり儲からない、微妙な競馬が続いたが、桃山S。マスクゾロが馬群を丸呑みにし、本命◎ミキノハルモニーがものすごい勢いで迫ってきた! 馬単が的中し、約2万円のプラス。
早速、換金するとおっちゃんに声をかけられた。
「はー、アンタ、若いのによくそんな馬券取れるな~すげーや」
「褒められちゃったね。」彼女が言う。
「よくあることですよ。」イキって僕が言う。
相変わらず新宿の牛角で焼肉を食べてそのまま解散した。
----------------------------------------------------------
映画『海底47m』感想 ※あらすじ程度のネタバレを含みます。
例のマッチングアプリで知り合った女性(さきさん)に勧められて映画『 海底47m 』を見た。
簡単にあらすじを説明すると、休暇でメキシコにやってきた姉妹が、現地の男たちに誘われて、水中の檻の中からサメを眺める「シャーク・ケージ・ダイビング」に参加する。その途中、檻をつないでいたワイヤーが切れ、姉妹は檻ごと海底に落下してしまう。酸素ボンベの残量、そして何よりサメの恐怖と戦いながら、生還を目指すーーーっていうストーリー。
いやー、本当に怖かった!海底に沈んだ時は、「あ、死んだわこれ」って思ったし、サメに襲われるシーンはインパクトがすごくて本当に怖い。
↑水中でサメに囲まれるシーン。超こえぇよ。
ただこういう映画にありがちな、「主人公たちが助かってほしい感じがしない」ってやつはあったかな。姉妹の姉の方はダイビングしたことないのに「経験あります」って答えるし、設備もみすぼらしい感じの船なので、「あーこれは事故りますわ~」みたいな感じ笑
ただ暗い海の底とか、サメの恐怖は本当にリアルに描かれていて、すげー怖かった。めちゃくちゃ恐怖の映画!もうダイビングできない体になってしまった。オチとかも面白かったです。
Amazon primeで現在は無料なので、もし興味が湧いたら見てみてね!
2020 ヴィクトリアマイル 予想
今の東京は前残り。ミナレットが3着に残したあのヴィクトリアマイルを今でも鮮明に覚えている。この馬券をたった500円握ってるだけで、10年は働かずに済むんだなぁと当時は思ったものである。
早速、予想に移ろう。本命◎アーモンドアイ。もちろんこの馬は強い。1.7倍で買えるなら全額投資しても良いとすら思える。〇セラピアは近走で能力の高さを示した。先行する脚質も今の馬場に合っているといえる。同様の理由で▲ダノンファンタジー。近走は凡走続きだが、このあたりで復活してくる。
ついでに、渡月橋Sは7 タマモメイトウを推奨する。
----------------------------------------------------------
以下、写真集
↑ 夜のK点超え! 北海道の看板はインパクトがあるなぁ。ちゃんと着地はテレマークを決めてね。
↑ 白い恋人ドリンク。普通のチョコレートドリンク。高い。
↑ 上へ。