
オフトレ終わりました。
オフトレとは、シーズン終了後から、翌年のダイエット開始までのトレーニング期間を言う。
最近の3年間は、シーズン中のルーティンを続けっぱなしであった。設備の良い施設に移ったから、色々なマシン等を使いたかったから。それに長年やっているから、大きくするよりも、研磨ん〜完成度を高めることを主眼としていた。
まぁ〜結果は出ました。
ですが、望むものではなかったですね。
今回は、原点回帰。フリーウエイト(バーベル等)の基本種目を全身やるものを選択した。
オフトレ期間の2ヶ月間を振り返る。
毎回、全身を鍛えるのは1ヶ月が経過した辺りから、慣れてきて使用重量が上がって来たのです。だんだん、疲れが抜けなくなってきました。後半は、胃もたれ等、体調不良も重なったのと、欲張って、重い重量を使ってしまって、故障箇所が出た。疲れが抜けぬまま強度を上げるとは、アホな事をした。
体重も17kg増えていたのが、後半の体調不良と気分も下がり気味で、結局7kg増で終わった。
何だったんだ?このオフ。
効果は感じられない。全身トレーニングなんて、机上の空論だったのか?
しかし、明後日からの分割トレーニングが楽しみで仕方ない。様々な種目でトレーニングできるのですから…
前向きな思考になってるから、明後日から巻き返します!

最後に食べました。
明後日から、本格的なトレーニングに入る。ダイエットは2月から。自分のシーズンインです。
自分に時間は無い!遊びもない!
人生勝負のシーズンがいよいよ開幕します。
先は考えず目の前のことに最善を尽くす。
もしも先があるなら、それは自分の人生のボーナスラウンドですから。