
今日の70歳#48 学ぶことは楽しい、100歳になってもきっと楽しいと思う
暑さのせいではなく、歳のせいで、2023年前半に何があったのか?なかったのか?思い出せません。
でもひとつだけ、はっきり形に残るものが出来ました。シニアチャレンジ講座を受講して、昨日、修了証をもらいました。県主催の、大学によるリカレント教育です。
講座名は、コンピュータビジョン。
ん?なにを勉強したのかって?
画像認識技術とディープラーニングについて。
最先端のAIによる画像生成とも関係の深い勉強です。
皆勤賞はないけれど、ぜんぶ出席しました。
学生に出された課題を、私もすべて提出しました。
Pythonで仮想環境を作ってプログラムも動かしました。
そして、最後に修了証をいただいたというわけです。
でも、学生が来週受ける前期試験は受けません。
なので、成績は出ません。
つまり、私の頭にどれだけの知識が入ったかは不明です(笑)。
はっきりと言えるのは、とても楽しかったということです(^^)
大学の帰りに、無印良品で扇風機を買いました。
暑いけど、これがあれば、ちょっとなら外へ出られるかな…
70歳の夏、ちょっと、ほんのちょっとだけ頑張れるかな…
