
パーソナルカラー診断受けたら正体がゾーマだと判明した話
こんにちは微毒です
16タイプパーソナルカラー診断を受けてきたので自分用と診断に興味ある人向けにまとめてみます🙌
結論だけ言うとすごく良い経験でした
今後の服やコスメ選びの役に立ちますし、自分の属性が判明するのめちゃくちゃ面白いです
私はゾーマ系女ですが一緒に受けたお友達はピューロランド住民でした
お友達やご家族と行くと違いが面白いので誰かと連れ立って行きましょう~!
◆ ◆ ◆
多分この記事を見に来ている人はパーソナルカラー診断についてある程度知っているかとは思いますが、念のため記載しておきます
パーソナルカラーとはその人に一番似合う色のことです。
パーソナルカラーとは好きな色ということではなく、生まれ持った髪や肌、瞳などのボディーカラーと調和した色彩のことをいいます。メイクなどでパーソナルカラーを合わせることで、その人をより一層魅力的に見せてくれます。
色の見え方が周りの色彩に影響されるという対比現象を効果的に取り入れたのが、パーソナルカラーの考え方です。一人ひとりに調和する色彩であるパーソナルカラーは本来持つ肌の色などをより輝かせ、印象アップできるというメリットがあります。
パーソナルカラーは色相によって大きく分けてイエローベースとブルーベースの2つがあり、四季になぞらえたフォーシーズン法で診断されるのが主流です。
と言う感じ
自分に似合う色が分かるから自分のセンスに自信のない人の後押しになるよ!っていうのが大きいかな
後は卒業式、成人式の晴れ着やウエディング関係とか一生に一度の機会だしばちこりと決めたい!という場面で役立ちます
自分が1番魅力的に見える色を知れるというのが最大のメリットです👍
◆ ◆ ◆
上にも書いてありますがイエベ、ブルベ
これ最近だともう常識みたいになってますが、自分の肌が黄色みが強いか青みが強いかということです
肌が白い≠ブルベ、青が似合う≠ブルベです
(推しが青着てるからブルベ!て言われててキレそうになったオタク)
今回診断していただいて聞いた話ですが、パーソナルカラー診断に瞳の色、血管の色?、色が白い・黒い、首の色はあまり関係ないのだそう
肌の厚み、光をどれだけ通すかここが重要らしいです
日本人は皮膚が薄い人が比較的多いためAI診断だとブルベ夏が出やすくなってるみたいです(へぇ~)
そして四季に準えてとありますが、イエベ、ブルベにも
イエベ春🌸/ブルベ夏☀️/イエベ秋🍂/ブルベ冬⛄
という4つの区分があります

なんとなくイエベカラーの方が黄みを帯びていて、ブルベカラーの方が青みを帯びているのが分かりますでしょうか...?
これが一番シンプルな4シーズンの分け方ですね
今回私が受けたのは4シーズンそれぞれをさらに4つに分類した16通りから一番似合う色、二番目に似合う色を診断してもらう16タイプカラー診断です
以前簡単なパーソナルカラー診断でイエベ秋と診断されており、自分でもイエベ秋カラーのレンガ色やからし色が似合うなと自覚があり、1st Strongオータムと予想し向かいました
◆ ◆ ◆
今回診断を受けてきたのは、北九州のFashion consulting salon -See-様
先生はとてもフレンドリーな方で、終始楽しく診断していただきました✨
本当にありがとうございます🙇♀️(掲載にあたって許可をいただいてます)
今回のパーソナルカラー診断の流れは
①4シーズン診断
➁16タイプカラー診断
➂ベストカラーの選出
その後に質問タイムでした
先にお友達から診断スタート(お友達の自己診断はイエベ春かブルベ夏)
最初にゴールドとシルバーどちらが合うか診断した時点で顔の陰り方に違いが出て驚きました
結果的にただのイエベ春じゃなくてドイエベ春
明るさが強ぇやつなのか...?
16タイプは1st Brightスプリング、2ndBrightサマー
ベストカラーが選出された結果
机上にピューロランドが建立しました

何回みてもファンシー…
基本的に白、ピンクが得意で、水色系も得意という全国の女児が羨むパーソナルカラーの友人
この色身に着けても幼稚にならないのすごすぎる
◆ ◆ ◆
続いて私の番
ゴールド、シルバーの次に各シーズンごとの白のドレープを当てられたのですが
今、何かしたか?
白が私の顔に対して弱すぎて何も印象に残らないという結果に、サマーの白だと割烹着みたいになりました
同じようにピンクや黄色も印象が薄い…
もっと強いやつを連れてこい
勝負になったのは強い赤や青、紫
4シーズンの結果は想像通りイエベ秋ですが、ブルベ冬の青みが控えめな深みカラーも似合うといった感じに
ここから16タイプカラー診断に
秋が1stなのでStrong, Muted, Warm, Deepオータムのうちどれが似合うのか調べていきます

Muted、Warmどちらも覚えてないので多分弱かったんですね(Warmで弱いって何?)
Mutedに関してはもはや肌着
Strong、Deepはどちらも顔に負けず調和が取れた感じに
ということでStrongオータムかDeepオータムの二択まで絞れました
これ知らなかったんですけど、1stと2ndは同じシーズンにならないそうです
そして1stがこれなら2ndはこれ!と決まった組み合わせになることが多いらしいです🙌
1st Brightスプリング&2nd Brightサマー、1st Clearウインター&2nd Brightサマーなどパターン化されているとのこと
私に疑いがかかっているStrongかDeepの場合、Strongオータム&Vividスプリング、Deepオータム&Deepウインターになりやすいそう
そこでまずVividスプリングを当てたところ、強さは足りるけど頑張ってる感、ピエロ感がぬぐえない感じに…
そしてDeepウインターを当てるとかなり落ち着きが出る、どの色も合うけど赤や茶が特にマッチする
結果私のパーソナルカラーは
1st Deepオータム
2nd Deepウインター
Strongオータムも甲乙つけがたい感じでしたが、Deepオータムの方がより輪郭がシュッとする、洗練された雰囲気が出るためこの結果になりましたイェイ
ベストカラーを選出していただいた結果がこちら

さつま芋やカボチャのような地面に接してるお野菜カラーやもみの木や松の葉のような年末年始に大忙しカラーがたくさん並びました✌
◇白、黄色、ピンクどこへ──
明るさ不要ッ
この"圧倒的存在感"があればいいっ
そしてこれらの色はラスボス感があると言われ、眺めているととあるキャラクターがぼんやりと姿が浮かんできました

さあ、わが腕のなかで、息絶えるがよい!
ゾーマいた!!
まさか自分のベストカラーの中にドラクエ3のラスボスゾーマがいるは思いませんでした、私はゾーマ城の城主です
◆ ◆ ◆
さて、私とゾーマの得意なカラーはとにかく深み=洗練された品のある色
ゴールドは勿論、高貴な色として名高い紫紺なんかも似合っちゃう
ただ白やピンクは苦手なのでウエディングドレスは金色の刺繍いっぱいで白の面積を減らす方向が良いらしいです
ファッションのテイストとして得意なものは
・レザー素材
・大きめの柄物(小花柄は実質無地)
・露出は絞る(肌の方が目立ちすぎるから)
・パーソナルカラー以外のカラーもアクセントカラーとして入れるならGOOD
・アクセサリーはキラキラよりギラギラや艶消しのもの
・盛り耐性が高いのでごついアイテムもどんと来い
そのため、セレクトショップの個性的な服やハイブラ品がバチバチに着こなせるそうです
コスメはMAC、Celvoke、プチプラならKATEあたり
肌は透明感というよりマットに、クッションファンデはカバー力が高いものが良いそう
ゾーマ今度デパコス見に行かん?
◆ ◆ ◆
パーソナルカラー診断を受けると自分がなんのキャラクターに近いのか分かって面白いですね(違います)
まだ受けてから日が浅いですが、診断前後で洋服を買う時の自信が変わったなと思います
確実に似合うから買っちゃお!ができるの強いですよ
診断後勇気が出なくて買えなかった黒のレザーパンツと大きめのドット柄のシャギーニットを買いました✌️
それから初めにもお伝えしましたが、診断は誰かと一緒に受けましょう🙌
自分だけでは覚えておけないこともありますし、お相手の結果と比較ができるの楽しいです
私たちの場合、明るさ必須と明るさ不要、白・ピンク似合うけど黒・赤苦手とその真逆などの結果になって爆笑でした
そりゃサンリオとドラクエのラスボスは対照的だわ
他にも一緒に買い物に行ったときにお互いアドバイスできたりプレゼント選びでも役に立つこと間違いなしです
姉妹でも違う結果になるし、何なら一卵性の双子でもパーソナルカラーが違うこともあるそう!(ビックリよね)
以上の理由から誰かと一緒に受けるのガチ推しします
というわけでパーソナルカラー診断受けるか迷ってる方
是非是非受けてみてはいかがでしょうか