![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48846310/rectangle_large_type_2_401bc5b2e27a54042da20858f9f7c5dd.jpg?width=1200)
足を洗い合う
If I, your Lord and Teacher, have washed your feet, you also ought to wash one another's feet. (John 13:14 HCSB)
— BIBLE LINE ~ バイブルライン (@bible_line) March 31, 2021
主であり、師である私が
あなたがたの足を洗ったのだから、
あなたがたも互いに
足を洗い合うべきである。
イエス・キリスト
ヨハネ13:14#聖書 #聖書協会共同訳 #洗足木曜日 pic.twitter.com/om0uu1O66r
主であり、師である私があなたがたの足を洗ったのだから、あなたがたも互いに足を洗い合うべきである。(イエス・キリスト、ヨハネ13:14 聖書協会共同訳)
イエスは捕らえられる前夜、使徒たちと最後の晩餐を行い、その席で弟子たちの足を洗われました。
当時はサンダルをはいて埃の多い道を歩き回っていたので、足がかなり汚れました。
そこで、客や主人の足を奴隷が洗ってきれいにしていたのですが、それと同じことをイエスが弟子たちにされたわけです。
この出来事から、今日は受難週の中でも洗足木曜日と呼ばれています。
また、平原綾香さんや米良美一さん、セカオワのSaoriさんらを輩出した洗足学園の校名も、その由来はこの話だそうですよ。
イエスは続けてこう言われました。
私があなたがたにしたとおりに、あなたがたもするようにと、模範を示したのだ。(ヨハネ13:15 聖書協会共同訳)
真の指導者とはかくあるべきだということですね。