心の焦点をどこにあてるか
思い煩いは、何もかも神にお任せしなさい。神が、あなたがたのことを心にかけていてくださるからです。(1ペトロ5:7 新共同訳)
不安になると、いろいろな事を考えてしまいますよね。
「思い煩い」という言葉のもともとの意味は、「心が反対方向に引っ張られる、心が定まらず分裂している」です。
問題に焦点を合わせると、心がバラバラになってしまい、平安が失われるし、心と体の健康にも良くありません。
思い煩いを神にお任せするというのは、問題をただ無視することではなく、私たちのことを心にかけて、問題解決を助けてくださる神に焦点を移すということなのです。