![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90373970/rectangle_large_type_2_5ddd008e7fb1aeba8cec6ffff34bb57c.jpeg?width=1200)
今日のお昼休憩は何時からだろう
平日、久しぶりに働かない2日間を得た。10月頭にお山での撮影を終えた私は、すっかりお泊まりと広い場所のとりこになっていた。広ーい場所に行きたい。広ーい道のある町に泊まりたい。温泉に入りたい。
貴重なお休み2日間の前日、バイトのお昼休憩中に
明日ああおおお泊まりしたい!!!
と思いついてしまって、Googleマップで旗を立てた場所をいくつか見比べる。友達と旅行した高崎、熱海、江ノ島、行ってみたい秩父、小川町、いいへんじの子が教えてくれたスーパー銭湯の名前なんだっけ、なんだっけ…
どこに泊まるか決まらないまま寝て起きて、とりあえずワクチン3回接種済証明書とお泊まりセットを持って家を出た。
この日の予定はまず、noteでもおなじみ福原冠さん主催の渋谷・原宿・青山街歩き。8月、noteにも書いていらっしゃった範宙遊泳のWSに参加し、冠さんが定期的に行っている稽古会なるものに顔を出させてもらえることになり、やっと参加できたのがこの街歩きであった。
建築がテーマのお散歩で、国立代々木競技場、コープオリンピア、竹下通りの雑居ビル、プラダ青山店、コレッツィオーネ(っていう名前の建物)などの変でかっこいい建物に、ずんずん近づいたり、中に入ったり、立ち止まったり、スマホで建築家を調べたりを日が暮れるまで。
![](https://assets.st-note.com/img/1667450391347-tw0cVKcS6X.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667450369011-3C5BsfF9bE.png?width=1200)
冠さんとはまだそんなにお話したことがないし、参加していた冠さん以外のお2方ともはじめましてだったけど、演劇で集まり慣れている人って歩くのも上手だなと思う。
それぞれがそれぞれ写真を撮ったり、ふらっと興味があるものへ近寄るので、4人の、2対2、1対3のバランスや組み合わせが偏らない。
今、目の前の景色について話せばいい、スマートフォンで調べものをしていいというのも、とても居心地が良かった。人前でスマホを触ってOKなのって、実はとってもありがたい。
表参道の不動産屋さんの貼り紙を見て、
え、40,000万円って、4億って読みます!?
4万じゃなくて!!
こっち10億!!!
ってはしゃいだのが素直に楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1667450369240-9Wbbnqlmgo.jpg?width=1200)
さて、再び渋谷に戻ってきたところでお先に失礼し、ヒカリエ地下3階のロッカーに預けておいたリュックを取りにいく。ちょっともう、4時間くらい歩いたし、知らない街をドキドキ楽しむ体力は残っていない。乗り換えとかしたくない。知っている広ーい場所と広ーい道の風景が浮かんで、
「横浜 大浴場つきホテル 安い」🔍
ブックマークしていた喫茶店のすぐ近く、ホテルルートイン横浜馬車道に決定しました。全国旅行支援の割引、特になかった。
東横線みなとみらい線直通〜
寝てたらついた!
最上階!
大浴場!
デイリーヤマザキ!
酒!
寝!
起床大浴場!早安!
喫茶店でchill!
![](https://assets.st-note.com/img/1667450369157-09YNynsbNB.jpg?width=1200)
もう、特にしたいことはない。海見たら満足するかな、とりあえず海行くかと歩く。広ーい道。わたしは車を運転できないので、歩いて海に行けるみなとみらい線沿いで用事があるのは好きだ。KAATと横浜中華街くらいしか用事はないけど。もし車が運転できるようになったら、地方の演劇祭にもっと積極的に行きたい。利賀と豊岡にはそれぞれ1ヶ月ほど滞在したことがあって、絶対車があったほうが楽しかったと思う。楽しかったけどさ。
広ーい海に沿ってちるちる歩いていたら横浜中華街についた。
550円の手相占いにホイホイ誘導されて人生ではじめて手相を見てもらう。特に理由なく3000円のタロット占いを追加でホイホイお支払いしてしまう。
この前も、湘南美容外科クリニックで12000円の美容液をホイホイ買ってしまったことを思い出す。嫌だったら嫌だと言うこと、断ること。最近は演劇の稽古場で、やりたくなかったらやらなくていいです、言いたくなかったら言わなくていいです、ドタキャンおっけいですなどの取り組みをしている団体が増えていて、なんだか私は普段から嫌を伝えるための言葉や態度をいっぱい身体に詰め込んで生きている。どう言おう。いつ言おう。そもそも、何が嫌なのか。
3000円のタロット占いも12000円の美容液も嫌じゃなかったから、断る必要がなくてよかった。
よく見るタロットと絵柄が違う、とても好みの色や模様に出会えて嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1667450368719-bpujv1lAya.png)
大鶏排と葱油餅と蘋果西打を、海の見えるベンチでTwitter見ながら食べた。肉、小麦、ジュース。見たかった広ーい景色の前でだって、スマホ触ってオッケー。
松浦みるの記事はこちらから。
https://note.com/beyond_it_all/m/md4021287af87
いいなと思ったら応援しよう!
![note「わたしと演劇とその周辺」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48870185/profile_2f0220ffdcb850c3150ebc54237a20fa.png?width=600&crop=1:1,smart)