Shino

ASD(自閉スペクトラム症)と難聴で、精神的に時々不安定になります。 でも、叶えたい夢があります。 〖私の人生を輝かせたい〗 だから私のことも隠さず書きます。それ以外にも夢に向かってちょっとずつアイデアや想いも書きます。 よろしくお願いします。

Shino

ASD(自閉スペクトラム症)と難聴で、精神的に時々不安定になります。 でも、叶えたい夢があります。 〖私の人生を輝かせたい〗 だから私のことも隠さず書きます。それ以外にも夢に向かってちょっとずつアイデアや想いも書きます。 よろしくお願いします。

最近の記事

一般就労で働くということ

障害者雇用で就労して1年少しを迎えた昨年の11月から休職をしてもうすぐ4ヶ月をむかえようとしています。 正直、行き詰まりを感じています。 1日6時間 週3日で働き始めたのに、休職前は1日6時間 週2日に減ってしまいました。それでもしんどくなって…休職をせざるを得ない状況になりました。なかなか受け入れられなくて…でも限界なのも現実です… 働きはじめたときは1年後には週20Hにのせられたらと思っていたのに、全然です。 悔しさとともに諦めも感じています。 自分は一般就労が難

    • 2次障害がキツい

      発達障害だけだったら、障害本来の困り事に対処していくことで少しずつ生きやすくなったんだろうなって思う。 だけど私には2次障害の双極性障害がある。 これもまたきつい。 たぶん、私は今、発達障害より2次障害の双極性障害の方が拗らせていると思う。 復職したいけど波が有りすぎて自分の気持ちが定まらない。落ち込んだり、急に気分が戻ったり…本当に感情のジェットコースター。 しんどい。 そして何よりこんな自分が情けない。申し訳ない。 自己肯定感どこへ行ったんだろうか… どう

      • 不安とは恐ろしいもので…希望とは身近なもので…

        久しぶりの記事ですね コロナ禍しんどいですね… 先週までテレビの中の出来事だと思っていたのに、先週末になって急に身近になりました。 通っている就労移行の入っているビルの別のテナントで陽性者が出て、念のため就労移行の事業所も2週間閉所になりました。 完全閉所なので在宅支援。 私はリモートが本当に苦手で、前回の緊急事態宣言でリモートになった時にも通所していたのですが…今回ばかりはそうもいかず… 昨日はまだ準備も整っていなかったので、いつも通り起きて、通所している時間帯は

        • 仕事とは??

          今日、話をしていて思ったことがある 「仕事ってなんだろう?」「向き合い方ってどうだろう?」例えば看護師の仕事を考える… ・患者さんのケア ・注射とか薬配ったりの医療行為 ・記録を残す ・カンファレンス ・研究活動 …などなど 色々あるとは思うけど大きく2つの部類になるんだと感じた 「本来の意味での仕事」と「いわゆる雑務と言われる仕事」看護師さんの例でいけば、前者は医療行為とか患者さんのケアとか直接の専門性に関わる仕事が当たり、後者は備品確認とか内部への書類作成、発注な

          前へ進むというのは…

          色々あって仕事を辞めてというか辞めさせられてもうすぐ9ヶ月… 自分でもこんなに次に進むということがしんどいとは思っていなかった。 12月になって急に悪夢を見る時間が増えた。たぶん焦っているからなんだろうなぁと自分でも思う。 ただただ真っ直ぐに進みたいのにこんなにも進むということが、勇気としんどさのつきまとうことだとは思っていなかった。 忘れてただけなのかもしれないけど。 でも本当にしんどい。 周りはヤイや言う。 私にはそれも焦り。 月日が進む。 私にはそれも焦り

          前へ進むというのは…

          自分の障害について思うこと③

          前回は自分がアスペルガー症候群(現在のASD)だと知ってしまった経緯を書きました。 今回はその後の話… 高1でどうやら私はアスペルガー、自閉症だと知ったあと… 本当は自分はそうじゃないと思い込もうとしていました。 だから誰にも本当の事が聞けませんでした。高校1年をただただ自閉症という文字に衝撃と否定的な感情だけを持って過ごしていました。当時は発達障害ってほぼまだまだ未知の世界で、自閉症もアスペルガーも広汎性発達障害もなんもかんも一緒の項目に書いてあったんです。今だったら

          自分の障害について思うこと③

          久しぶりに自分のWAIS-Ⅲを見直して…

          先日、ふと何を思ったか約2年前に受けたWAIS-Ⅲの結果を見直しました。 久しぶりに見る結果… 最初にこの結果もらった時にはどう思ってたっけ…なんて考えながら自分の結果を見直しました。 一番最初に見たときのことを正直ほとんど覚えていなくて…でも記憶のある限りだと、自分の苦手なことばかり書いてあって、自分がダメ人間だと言われているような気がしていたのはよく覚えています。 私の受け止め方の問題なのですが、心理検査の結果は良いか悪いか、できるかできないかを自分にあてつけてい

          久しぶりに自分のWAIS-Ⅲを見直して…

          何で辛い?何が辛い?

          よく就労移行支援で辛いって言った時にされる質問です。 私、この質問が大っ嫌いです…苦手です… もともと「調子はどうですか?」とか「最近どうですか?」とかいわゆるOPENクエスチョンが苦手な私。 どう答えていいのか困ってしまうんです。 そして、もっと嫌いなのがいきなり核心を突かれること… OPENクエスチョンで「何が辛いの?」って聞かれると正直に答えたい気持ちと隠したい気持ちの両方が戦ってしまうのです… その結果、私は黙るという逃げに入ってしまいます。 しかし、これ

          何で辛い?何が辛い?

          歌を歌いたい気分

          私は合唱団に入っています。社会人の合唱団です。 もともと音楽が好きで、中学校の時に1年間だけ合唱部に在籍できたことが私の合唱人生の始まりです 高校には合唱部はなかったので吹奏楽部でしたが音楽は続け、大学3年の時に編入学をきっかけに大学合唱団に入り、卒業まで在籍しました。 その後は少しブランクがあって、今の合唱団と出会い、再び合唱をしてもう4年目になります。 今の合唱団との出会いは私にとっては運命でした(笑) たまたまコンクールを母校の応援がてら聴きに行った時でした...

          歌を歌いたい気分

          今、私が思うこと

          仕事を辞めて8ヶ月が経とうとしています... なぜ辞めることになったのかを簡単に書くことはとても難しいのですが、私の努力の足りなさと相手の歩みよりの足りなさの両方があります。 どちらが大きいかは視点によって違うのであえて述べません。 それでも思うところは私としてはあります。 《もっと頑張れたかも》《頑張れるだけやった》本当にこの2つに尽きます... 悪かったところを挙げればきりがなく、かといって良かったところは自分では思い付かない... 今はただ自分を責めないよう

          今、私が思うこと

          自分の障害について思うこと②

          前回の記事からだいぶ時間が経ってしまいましたが…私が障害を知ってからの話…前回まではASDと知らずに過ごした中学時代の話でしたが、ではなぜ私が障害を知ったのか... それは本当に不運な偶然だったのです。 嘘のような本当の話... 高校に入学して1年生の健康診断の時でした... 配られた私の記録の特記欄に初めて見る文字が...それが 《アスペルガー症候群》当時の私には???な状態でした これなんだろう?私だけに書いてあるのかな?そう思って他の子の記録表をこっそり横目で

          自分の障害について思うこと②

          障害者手帳について思うこと

          障害者手帳いいねってたまに言われるけど… 私は…いいと思ったことは少ないかも。 私はただ純粋に手帳がなくても困り感を持った人が少しでも、楽に生きていける世の中になってほしいです。 手帳は1つのツールでしかなくて… 本当は助けてくれる仕組みや人が必要なんだと思う。 手帳は基準がある。だから、困り感ある人も基準から漏れたら助けてもらえない。 でも、本当はそういう困り感ある人を手帳で括るんじゃなくて、それぞれの困り感に1つ1つ向き合うことが大切なんじゃないかと思う。 な

          障害者手帳について思うこと

          半分青いが少しずつ灰色になって

          昨年の今ぐらいの時期に、左耳が突発性難聴になった。 右耳は小学生で分かった時には失聴していた私は、片耳で聴くことが普通だったけど、すごく不便だった。 朝ドラの半分青いを観た人は知ってるかもだけど、片耳聴こえないと声の方向が分からなかったり、後ろからの気配が分からなかったり、本当にザワザワした中で聴こえない方に座って話されると全く分からない。普通の会話も自分には聴こえにくいから、自然と自分の声が大きくなる。 そんな私が突発性難聴って言われた時には正直、本当に目の前が真っ暗

          半分青いが少しずつ灰色になって

          今の私について

          過去の話はちょっとずつしますが… じゃあ今の私は何をしているのか、どんな状態なのかまず結論から言うと… 【病んでます】毎日、ギリギリで生きてます。 時々、大きな波もきます。小さな波なんて日常茶飯事。 ちなみに、これ書いてる今日(6/2)には過呼吸で意識なくして救急搬送されてしまいました。 なんかもうエネルギーを空回りさせてしまっています。 今、私は就労移行支援に通っています。かなり面倒みていただいています。もう本当にこんな私を2年以上助けていただいています。最初に在籍し

          今の私について

          私の夢①

          今日は私の夢について語ろうかと…(笑)色々ある私だけど、夢があるんです。なかなか語ることは少ないんですが今日は1つ挙げてみようと思います。 【ニュージーランドに行ってみたい】はぁっ!?日本でも上手くやれないのに何で? 逃げじゃね? …たしかにごもっとも… でも私なりに思うところはあるんです。本音を言うと、すごく日本という国に疲れました。 すごく生きづらくて、息苦しくて…だからって海外へ逃げるの??って思われる方もいるかもしれないし、そもそも日本で生きられない人が何を言っ

          私の夢①

          自分の障害について思うこと①

          自己紹介でもお伝えしましたが、私はASD(自閉スペクトラム症)です。発達障害です。中学3年で判ったと書いたので、さぞ障害受容はできてるだろうと思われるかもしれませんが… 正直に言うと障害受容はほぼできてないと私は最近気づきました。私の場合はちょっと特殊という部分もあるのですが、その理由は2つあります。今回は1つ目について書きます。 1つ目の理由は自分がASDだって知ったのはとても偶然かつ突然すぎたのに、そのあとのフォローはなかったに等しいことです。私は中学3年の時に当時の

          自分の障害について思うこと①