【アラフォーぼっち】ほッとする言葉を届けたい
居心地がいい空間。
こう聞くと、あなたはどんな場所を思い浮かべるだろうか。
人それぞれ、みんな違う答えがあると思う。
だけど疲れている時に、自分にとっての居心地がいい空間があると嬉しい。
なんだか心が落ち着く場所。
何よりも自分が肯定できる場所。
時にはもちろん、頑張らなきゃいけないこともあるだろうし、無理しなきゃいけないこともある。だからこそ、そういう心がホッとする場所って大切だ。
今回、21日間更新を続けることを目標に記事を毎日noteに書いた。そして、今日がその21日目になる。
21日目、最後の記事は20日間の総括を書くつもりでnoteを開いた。
ところが、下書きに保存していたタイトル「ほッとする場所が作りたい」がパッと視界に飛び込んできて、
読んだ人が、ほッとする言葉がつむげたらいい……。
と、不意に思ったのだ。
だって言葉だったら、場所を選ばない。
自分が好きな時に思い起こすことができる。
お金もかからない(笑)。
なんてお手軽なリラクゼーション。
以前、「私は、あなたに何が【GIVE】できるだろうか。」という記事を書いた。その時には、
【言葉】×【しあわせ】
というキーワードが頭に浮かんでいた。
【しあわせ】の定義って、人によって千差万別。私は次のようなことを考えていた。
頑張っている人が前向きになれるようなもの。
読んでくれる人が、人生が楽しめるヒントとなるもの。
だけど、ここにもう一つ追加したいと思う。
読んだ人の心が安らぐほッとする言葉たち。
ちょっと心が荒んじゃった時に思い起こすと、心がやわらかくなる。
そして、また明日からは気持ちが切り替えられる。
そんな言葉たちもあなたに届けられたら嬉しい。
今日の思い付きは、何かのご縁のような気がして、考え付くままに言葉を綴ってみている。
21日目にして、私のライターとしての道のりは果てなく続いていくことを改めて実感する結果となった。同時に、そのことにワクワクしている自分がいることも事実。
一歩一歩、亀の歩みでもいいから、着実に前に進んでいこう。
そんなwebライターとしての決意表明と共に、この記事を終えることにする。
↓「私は、あなたに何が【GIVE】できるだろうか。」
興味がある方は、ぜひご一読のほど。