![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71328913/rectangle_large_type_2_d62d70289f14cc1461120b9cc7c0c98f.jpg?width=1200)
東京散歩【皇居周り】
(836字)
こんばんは。ベストフレンドという4人組漫才師のボケを担当しているけーしゅーです。
note毎日投稿33日目の今日水曜日は、暇さえあれば
散歩がしたい散歩マニアのぼくが紹介する
都内の散歩おすすめ場所と、そのルートを
書いていきたいと思います。
〜散歩ルート〜
①神保町駅をA9の出口で降りたら、
右に小学館、左にロイヤルホストがある。
②左のロイヤルホストの方へ直進し、オシャレな
ファミリーマートが見えたら、右折し、直進する。
③竹橋に着いたら、最上部が金色に輝く高層ビル
を左手に、皇居を右手に川沿いを歩く。
④パレスホテル東京という、日本を代表する
とつてもなくオシャレなホテルのまん前の噴水が
ある広場で一休みする。
⑤噴水を直進し、バカみたいに綺麗なスターバック
スコーヒーを左折していくと、冬の夜の丸の内の
並木路に、薄オレンジのイルミネーションが
さざめいている。
⑥そのまま皇居を後方にしばらく直進すると、
荘厳な面持ちで仁王立ちする東京駅が
姿を表す。
⑦東京駅の前のベンチで人間観察をする。
大丸東京のデパートがあるため女性が多く、
男性は、8割6分2厘スーツを着ている。
⑧皇居の方へUターンし、皇居周りを再び歩く。
東京タワーの先端だけが、おぼろげなオレンジ色
を放ち、その色に霞がかってぼんやりしている
空気を見ながら、そして、皇居ランナーを
交わしながら、傾斜角度3度のほぼ水平な坂道を
登っていく。
⑨霞が関の方へ歩き、日比谷公園の無数にある
どれかのベンチに腰を下ろし、足を揉みながら
再び人間観察をする。(地味にずっと薄坂道のアス
ファルトの上を、皇居ランナー
を交わしながら歩いていたので
ふくらはぎが乳酸で山頂での
カールぐらいパンパンになっ
ているため、揉み揉みする)
⑩国会議事堂の前で、YouTubeを開き、
漫才を見て帰る。
#ベストフレンド #皇居ランナー#散歩