マガジンのカバー画像

若葉マークの経営論

6
毎日、七転八倒九起十爆でやっています。広告代理店からスキンケアの会社へ。従業員から経営者へ。新しい発見や苦労、そんな毎日の中で気がついたことや思ったことを綴っています。
運営しているクリエイター

#決断力

経営なるものをしていて身についた心構え3つ。その3.できると思ったらできる。できないと思ったら絶対にできない。

経営なるものをしていて身についた心構え3つ。その3.できると思ったらできる。できないと思ったら絶対にできない。

経営にとって行動力は車輪で決断力はエンジンだ。やる/やらないという決断を下して行動にうつしていく。そのときに、最初からできないかも・・と思っていたら、その行動は良い結果を絶対に伴わないだろう。行動には強い信念を持った決断が必要だ。

サラリーマンから経営者になって仕事の内容は大きく変わった。調整から決断、人からやらされる事から人にやらせる事、金をもらう事から金をはらう事。会社を興してから早10ヶ月

もっとみる