現在の気持ち(うつ病の思考)

【うつ病悪化中の感情 体調記録】

“帰りたい”
“ごめんなさい”

本棚届き友人がサクッと組み立ててくれて
本が見える事で気持ちも落ち着いていました。

段ボールも減り、スペースも広がる。
だが その反面 急激に思ったのが
“もうここしかない”

よく「逃げ癖は良くない」といいますが
幼い頃から苦手が多く理解もされないので
代案で乗り切れなければ 潔く逃げます。
それをどうこうできるスキルがあるなら
この様な現状にはなっていません。

そして悪循環ループ思考と体調の変化↓↓↓

ここしかない→もう帰れない
→[振り切り片付け]→[どんどん部屋が出来上がる]
→やった!これならやっていける(/整ってきちゃった)
→生活♪生活♪(/無理 前の家がいい )
→どうしよう どうしよう どうしよう
→今すぐ働いて前の家へ引っ越そう!
→[求人サイトと派遣先から手当たり次第応募]
→帰りたい 帰りたい 帰りたい(頭の中ぼんやり理解力ほぼ0)
→身体動かない メール通知鳴ってる スマホ持てない
→[面接のご案内] !!!
→どうしよう どうしよう どうしよう
。。。。。。。。。。。。。。。。。
→疲れたな 帰りたい

ここ最近 大体上記の思考 行動 体調不良を
良くて2日置き
悪い時は半日–1日置き
繰り返しています。

今朝 はじめて
“ちょっと疲れたな”
そう感じました。
そしてこのnoteもうずくまったまま書いています。

誰もどれが 正解かわからない事は承知。
だが 過干渉毒親&共依存 母がいたので
「許可」「反対」を文句言いながらも従ったり
失敗しても母がおり 実家だからの安心感があったので
ある意味 挑戦が出来ていました。

今はそれら全てない。
自己判断が一切できない自分に
嫌気がさして 抑うつ更に悪化。

“誰かに指示して欲しい”

そんな一番苦手と思っていた事を欲します。
ざっくり選択肢は以下でグルグル迷い
振り回されています。

①今すぐ働いて元の家に戻る資金集めするべき?
②一度落ち着いて 取り敢えずここで生活しながら少し休む?
③取り敢えずここの生活ほどほどで働き出す?

最後まで読んでくださった方々
これ以外の選択肢またはアドバイス頂けると幸いです。

*この記録での うつ病感情等の動きは、わたし個人的な一例です。
全ての方に当てはまりません。

いいなと思ったら応援しよう!