マガジンのカバー画像

2023・2024台湾旅行

7
2023年年末から2024年年始にかけて訪問した台湾旅行の記録です。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

写真だらけの台湾旅行記《台北6日目》

2024年1月1日。 あけましておめでとうございます。 台湾旅行最終日、今日は買い物に徹底する予定。 その前に朝ごはん。最後なので出かける。 「美珍豆漿早餐店」 グーグルマップで適当に調べた場所なので少々不安だったのだが、実際に行ってみると余計に不安が募ってきた。 「本当に大丈夫な店なんだろうね?」「さ、さぁ…」不安な空気が流れていた。 そうしているうちに、店は突然現れた。 店に到着しても不安が消えなかった。が、ひとまず注文。 少し甘めな味付けがとても台湾らしかっ

写真だらけの台湾旅行記《台北5日目》

この日は12月31日大晦日。良い天気になった。 朝ごはんは外で食べた。 「四海豆漿大王」 朝から小籠包、、、と思われるかもしれないがアッサリしているのでもたれない。 この後は母が絶対に行きたがった台北植物園へ。 「台北植物園」 とても高い木が生えている。南国らしい。 花の写真を撮ることがめったにないのでどうやって撮っていいのかわからない。 割と手入れが雑(最低限の水やりだけ、という意味で)なので植物がのびのび育っている。日本だと支柱を立てたりして生え方も矯正して

写真だらけの台湾旅行記《台北4日目》

雨降りな朝。朝市に行こうか迷ったが、小雨なので行くことにした。 地下鉄に乗って朝市へ。 「雙連朝市」 活気のある朝市。衣服からお菓子、採れたての野菜、さばきたての肉や魚まで幅広い商品。 歩行者だけでなくバイクも通行する道路。 せっかく朝市に来たんだからと、豆花を食べる。 「双連市場豆花攤」 グーグルマップで高評価だった店へ行ってみるが、少し心配になる店構え。本当にここか?と何回も地図の写真と見比べるがここで良さそうだ。 ご主人がとても良い人だった。 ホットの注文。