
メラニン×紫外線
みなさま、おはようございます☀
Beor@(ビオラ)です✨
つ、梅雨入りしてるの?ってほど日中が良いお天気ですね😊
今週の予報では気温も28度前後と暑い日が続く見込みだそうです😅
本日は夏が来ると対策がいつも以上に必要になる
「紫外線」について書きたいと思います♪
01|紫外線とは?
紫外線がどういったものかみなさまはご存知ですか?😊
紫外線とは、人間の目には見えない光の一種で、紫外線のほとんどは太陽からの光です☀
紫外線ときくと「日焼け」のイメージが強く、あまりいい印象を持っていない方が多いと思います😅
しかし、以前日光浴が良いと書いたように、紫外線ひは殺菌作用などの身体に良い作用が期待できます♪
02|紫外線とお肌の関係性
紫外線と聞くとまず日焼け止めなどの対策が思い浮かびますね😊
紫外線は透過力が強く、エネルギーがかなり強いため、大量の紫外線が肌に当たりすぎるとやけどのような炎症が起きます😨
ただ、そのような症状が常に起きてしまうと外に出れませんね😊
そのため、紫外線による炎症が起きないように人間の表皮細胞には、紫外線のエネルギーを吸収し
メラニンという色素を生成する機能があります😎
このメラニンという色素が日焼けで茶色くなる原因となります🟤☀
03|日焼け対策
肌を守る細胞があるからといって、紫外線を完全に防ぐことはできません😖
そこで、日焼け対策には、日焼け止めが必要になります♪
日焼け止めには、紫外線の吸収を減衰させるものが含まれていたりします✨
Beor@(ビオラ)でも最近日焼け止めを入荷しました😆
塗り心地もよく、塗ったあともサラサラして使いやすいのでぜひお試し下さい♪
次回は、今年はあまり雨が降りそうにない
「梅雨」について書きたいと思います♪
お読みいただきありがとうございました🌸✨