令和元年【意匠】答案構成
令和元年の意匠について、答案を作成しました。答案の全文は、以下のリンク先で公開しています(PDFファイルをダウンロード)
【解答例】論文式試験 令和元年 意匠
クリック⇒ https://benrishi.booth.pm/items/1449889
この問題の答案構成は以下の通りです。
1. 4②
2. 10①
3. 14①
4. その他
6①/7条(17-1・3)
問Iについて以上
1. 法目的の異同
2. 特許要件・登録要件の異同
3. 意匠法の存在意義
4. 特許出願からの出願変更の許否
5. 商標登録出願からの出願変更の許否
問IIについて以上
なにかご不明な点やお気づきの点、ご要望がありましたら、下記からおたずねください。
⇒ https://marshmallow-qa.com/benrishi
追伸:答案の書き方をゼロから教える、「論文過去問演習講座」を開講しました。
いいなと思ったら応援しよう!
宗教法人としての法人格は有していませんが、お布施・お賽銭・玉串料・初穂料、いかなる名義や名目をもってするかを問わず、すべての浄財は24時間受け付けています(笑)