
お金の本質ってなんだろう
以前からお金は手段という話をよく出しています。

私は奨学金の返済が300万近くまだ残っていて、苦学生だったこともありまして、家賃・光熱費・学費…
おなかいっぱいご飯が毎日食べれるくらいのお金が欲しいですし
服や靴にもお金がかかりますし
スマホ代に、東京だと交通費、群馬では車にお金がかかりましたし
子どもが出来たら当然、人間が増えるわけですからお金がかかりますよね
一旦、そういった生活を維持するためのお金はあるという前提で今回は進めていきます。
コスパ・タイパの時代になったよね。
タイパ・コスパを追求するのも楽しいのは事実です。お金を払って満たされた、その体験こそプライスレスな貴重なものなはずです。
心も満たされるコンビニスイーツ、ストレスフリーな便利な100均グッズ、家事の負担を減らす家電など、タイパ・コスパを良くする商品はたくさん。
そのおかげで、日々をご機嫌に過ごせるなら積極的に使いたいですね。
私にプライスレスの意味を教えてくれた体験
編み物が好きだったのですが、メルカリで売るのは効率が悪そうだと感じてライブ配信をしてみました。
作業をモクモクとやろうと思っていたのですが、リスナーとの交流は楽しかったので、
編みながら、コメントを読み上げ、同時にアニメを見てそれにツッコミを入れる芸当でリスナーさんに楽しんでもらう状況が出来上がっていました。
ありがたいことに私を応援してくれる方がいらして古参の方はもう3年は交流があります。
ライブ配信といえば、投げ銭やアイテムでライバーの懐にお金が入るという仕組みがありますよね。
なぜそれらをいただけるのか。
なぜ応援したいと言ってくれるのか。
なぜ私になのか。
深く深く考えると、私にできることも分かった気持ちになれました。
私にお金を払ってくれたファンの方々は私との時間を楽しんでくれた方々です。
それは、たしかに見た目や経歴を好いてくれた上で成り立っていたのかもしれません。
でも、
それよりももっと本質的な、
目に見えなくて、
知ろうと思わないと知ることのできない、
深い部分を感じ取れたからこそ実現した関係だったと私は考えています。
コンテンツといえる価値って
それまでは私の持つ、女であるとか、20代であるとか、看護師という資格があるとか、目で見て分かるものが価値だと思っていたように思います。
しかし、もっと本質的な、目に見えなくて、知ろうと思わないと知ることのできない深い部分に、私は価値を見出すようになりました。
ライブ配信を経験してから、そういう価値を様々な場面で感じることが増えたんですよ。
見ようと思えば、生活の至る所にあって、でも当たり前すぎたインフラ。インフラの中にあるマンパワー。マンパワーの中にある思いやり。
そりゃ、惰性で仕事をしている人もいるのは事実です。ここでは、人間は1人では生きていけないとか、当たり前に感謝したいよねくらいのことを言ってます。
そのうえで考えて欲しいことがあるんですよ。
あなたは誰のために心を砕いて、身を粉にして、時を共にしていますか。
その答えをちゃんと言葉にできますか?
思い当たる節があれば、日記のように記録しておくことをおすすめします。
価値と幸せと金額を並べてみた
私は自分を無価値な人間だと思う時間に縛られていた期間があったし、今でも思い出して暗い気持ちになることがありますが
価値があると思うものだけが、私を幸せにしてくれるわけではなかったんですよね。
心も満たされるコンビニスイーツ、ストレスフリーな便利な100均グッズ、家事の負担を減らす家電など、タイパ・コスパを良くする商品はたくさん。
いい時代です。お金があれば解決できることが増えました。そろそろ30歳ですが、10代の頃と世界はだいぶ違って見えます。
私を幸せにしてくれるもの、例えば
あったかいお布団
おいしいもの特にスイーツ
たくさん買った気分になれるダイソーさん
辛い気持ちを受け止めてくれたヒト
アニメや映画とそれを見るためのギガ
パルシステムさん。いつもお世話になっております
編み物とペットと夫と子ども(うまくいかない時もある)
ひとつずつ数えて、並べてみたら、お金で買えないものもあったんですよね。
お金で買えないし、私が欲しい時にあるわけじゃないし、幸せってそういうものみたいです。
今日はこの辺で
また書きますね、何度もお金は手段だと私にも言い聞かせたいんです笑
人間は弱い生き物ですね