高齢の両親へのおかずづくり 9月10日(金) かぼちゃと挽き肉のグラタン風
かぼちゃはペースト風にしてコンソメで味付け、合挽肉と玉ねぎのみじん切りを炒めて塩胡蝶で軽く味付け、耐熱容器に挽き肉と玉ねぎを敷き詰め、かぼちゃのペーストを載せ、シュレッドチーズを載せて魚焼き器の中で焼きました。パン粉もかけておいて焦げ目を付けます。写真だとチーズしか見えません。
今日のお肉のローテーションは、挽き肉の日。かぼちゃがあったので、栄養をつけてもらえるようにチーズも使ったレシピ
具材の薬膳的な効能はこんな感じです。
豚こま肉の五味/五性は、甘・鹹/平なので、滋養強壮や緊張緩和、便通に良く、帰経が、脾、胃、腎であることを踏まえ、スタミナアップ、滋養強壮、虚弱体質の体質改善、病後の体力回復などに効果的です。体に潤いを与えるので、若い人の肌の改善に加え、老人にも良さそうですね。
牛肉の五味/五性は、甘味、平性なので、帰経が脾、胃であることを踏まえ、補気、健碑、補血、強筋骨という効能があります。消化器を補う気血を補う強壮に効果があり、消化器の虚弱、気血の虚弱によく、腰・膝のだるさなどを改善します。力も入るようになります。
玉ねぎの五味/五性は、甘味・辛味/温なので、滋養強壮に加えた発散作用で気血の流れを良くし、帰経が、肺、胃であることを踏まえ、胃に優しく、胃を整えつつ、血の流れも良くします。肉のパワーを、野菜で穏やかに整え、体に優しくしてくれそうです。
かぼちゃの四気五味は、甘/温、帰経が、脾、胃であることを踏まえ、補中、益気、化痰という効能があります。気の虚弱を補充し、消化吸収機能を改善し、痰も除去します。夏バテで食欲が無いときなどに、体を温めて胃腸の消化吸収を促し、体力をつけられます。
チーズの五味/五性は、甘酸/平で、帰経が肺、肝、脾であることを踏まえ、補肺、補陰、止渇、潤腸という効能があります。肺を補う、腸を潤す、陰液を養う、のどの渇きを止めます。陰・陽・気・血が不足して現れる発熱、糖尿病、便秘、皮膚病に効果があります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?