見出し画像

砂糖の代替えとコントロール

前投稿の続きです。
少し分類に触れると砂糖はサトウキビを原料とした「きび砂糖」とテンサイを材料とした「てんさい糖」が一般的です。
砂糖には上白糖、グラニュー糖、白双糖、三温糖、黒糖など様々な種類があります。
種類によって主成分であるスクロース以外の不純物の種類や含有量が異なるので、性質や味も違います。

書ききれないので分類はこの辺にしておいて、、、

と砂糖のデメリットを沢山挙げてきましたが、逆にメリットとはどうなのか??
というところを考えた時に、、、
正直あんまりないです、、、笑
強いていうならやはり美味しい、煮物などにも砂糖は使われると思いますがやっぱり味が出ますよね。
お寿司屋さんでも砂糖はシャリに使われてたりします。
といってもこの辺のコントロールって難しい。
飲食店など行って店員に砂糖使ってるものは食べれません!
なんて言えないですよね、、、、笑
好きなケーキ屋さんいって砂糖ダメですなんて言えないしめちゃくちゃ嫌なお客さんですよね、、、笑
じゃあ来るなよみたいな、、笑
という感じで、ぶっちゃけ外で色々食べる時には全く自分も気にしてないです。
そこまで神経質にやっちゃうとおかしくなると思うので、、、笑

ただ、買い物などにいくと食品の原材料などは確認します。
最も多く使われているものが先頭にくるわけですが、たえとば「あんこ」の主原料は小豆!
と思ってる人が多いですがほとんどは砂糖です。
ほぼ砂糖の固まりなんですよね、、、
なので目に見えて自分で確認できるものはできるだけ購入しないようになりました。
時には魔が差して買っちゃうときもありますが、、笑
やっぱり自分、家族の将来の健康を考えたときに長生きしたいなって思うし好き勝手な食生活で病気になったら本末転倒じゃないですか。

全ては ''頻度と量'' なんです!

毎日毎日ケーキやお菓子を食べてると僕でも具合悪くなります、、、
今は身体に何もないからやめない方が多いし、こういう真面目な投稿してもおそらく見てる方なんて数%。

食べるなは僕も言いません。
是非コントロールしていただきたいです。
毎日の人であれば2日に1回にまずはおやつを減らしてみるなど少しずつできる工夫を。

そして、代替えですね。
長くなるので簡潔にお伝えすると下記がおすすめです。

○羅漢果
○蜂蜜(国産、純粋がおすすめ)
○アガベーシロップ

なるべく天然の甘みがある自然派のものを選ぶようにしてみましょう。
僕は自宅に砂糖はないですが、蜂蜜と羅漢果は置いてます。
料理にも全部この辺を使用するのですが、味に困ったことはないです。
アガベーシロップは肥満の方にはおすすめできません。
理由は肝臓で直接吸収されるので、中性脂肪になりやすいです。

是非是非、家から砂糖を無くして外食の時に楽しむようにしてみてください。

次の投稿は人工甘味料について、、、

いいなと思ったら応援しよう!