主体たる命たちⒽ
今日から模様替え
このマガジン名をいじったのですが如何でしょう?
「しょうもな‥」と罵られてもしょうがないけど、
コレ⇨🟡詩編⋆ことごとに🔴ですけど如何です?
与謝蕪村の「菜の花や月は東に日は西に」の俳句!
この句に魅せられマガジンの象徴のように配した。
配置は地図の約束ごとに則って東西を当てはめた。
これオカシイやんか‥と思われたか知れませんね⁉
どこの地図や‥と思われた人もいらっしゃるかも。
地図なんて時代によって変ったことも考えられる。
ディベートで勝つためには情報も必須でしょうね⁉
情報は科学的知識と理解しても強ち間違いでない⁉
ディベートや弁論では科学的知識を絶対視するよ⁉
私が信じる宗教だと宗教哲学を証明する科学かな。
科学は刹那的な発見であれば新発見で変ることも。
思想・宗教の正義を証明する位置にある科学かな。
そうであればこそディベートや弁論は能弁であり、
哲学は世界をリードしていくべき雄弁と決ります。
哲学をどこで高めるか?科学する人々の捉懇です。
人々の心をムゲにする密室では決してありません。
それにしても東が上で西が下などと狂ってないか⁉
旭日が夕日に優れるという伝説はどこで生れたか?
日本が中国に優れる‥など悪戯っ子の戯言に劣る!
誰が上で、誰が下などという思想は卑弥呼にない。
権力欲に憑かれた魑魅魍魎の類の仕業に違いない。
それで今、最高権力を欲しがる輩はその一類かな。
今回はこんな感じで。ありがとうございます。拝🙇(筆名.ぞっこん)